数か月後…気づいたら劣等感からも落ち込み癖からも解放される。日常生活に支障をきたしている、心、身体、自律神経を和らげるためのカウンセリング&セラピーで、毎日が安心な世界へご案内します!
<日曜・祭日も営業中/火曜定休> お申込み・お問い合わせは 電話:054-374-3143(受付時間 9時~19時/カウンセリング・セラピー中などで留守番電話になっていましたら、名前・ご用件をお残しください。こちらからご連絡いたします。) メールは24時間受付中! info☆taki-total-therapy.com (☆を@に変えてください) 詳しくは公式HPをご覧ください→静岡カウンセリングセラピーは2022年9月よりサロン名を変更しました、引き続きよろしくお願いします♪

2011年11月30日

藤枝にカウンセリングルームOPEN

タキです、ご無沙汰してしまいまして
申し訳ございません。

実は…。

この度、静岡県藤枝市に新しくカウンセリングルームを

OPENさせていただくはこびとなりました。


その名も

「29才からのカウンセリングルーム こころの引き出し」

現在の静岡市葵区呉服町オリーブbiz内での

カウンセリングセラピー他もこれまで通り続けていきますので

静岡と藤枝の二か所を行ったり来たりとなる予定で~す。



新サロンはjr東海の藤枝駅北口から歩いても15分以内。

足の長い方ですと、10分位で持来れてしまいます。

そして

静岡以西の方で、お車でお越し下さる方には朗報です!

なんと!無料駐車場ありますよ~。

(しかも、№1~40までの空いている所ならどこでも駐車していただける

ビッグな駐車場です)



住所はこちら
→静岡県藤枝市青木3丁目14-1 ソフィアビル3F-C

藤枝の田沼海道沿い
知る人ぞ知る
大手のカラオケ屋さんの目の前と言ったら
わかりやすいと思います。


詳しくは
少しづつ、ご案内させていただきますので

よろしくお願いしま~す♪  


Posted by 心理カウンセラーの瀧本(たきもと)えりです(^^♪よろしくお願いします♡ at 08:08Comments(0)ふじえだStep Up

2011年11月24日

「うそでしょ…」信じられないカモ

母娘(おやこ)問題の専門セラピストのタキです。


約2か月ほど前に
カウンセリングセラピー& 瞑想レッスンを
受けられた Aさま より
またまたうれしいご報告をいただきました。

あんまりうれしくって
誰かに言わずにいられな~い♪

こんな気持だそうです。

う~んface23

わかります、わかりますとも。
その気持ちicon06

だから私も、こうして皆さんにも
お伝えしたくって…icon01

ちなみに、前回はこんな体験談
「超能力者に?!」→
http://ttt.eshizuoka.jp/e821907.html


その後も瞑想を続けていらっしゃって
ミラクルが続いているそうです。

早速Webに掲載の許諾をいただきましたので
皆さんにもシェアさせていただきますね~icon12

~~~以下体験談

Aさま (40代女性 介護職)


こんにちは。

お世話になったAです。

先週末無事に事例発表会が終わりました。

200名くらい集まる中、
パワーポイントを使ってちゃんと発表できました。

私の上司もみにきてくれ
以前なら緊張しすぎて

声や身体が震え
心臓が飛び出そうなくらい

ドキドキするはずなのに
今回は緊張はしたものの

リラックスし
余裕さえある状態で発表できました。

終わった後、上司からも凄く褒めてもらい、
嬉しかったです。

あんなに人前で話すことが苦手だった私が
これほどのことが、軽々できたとは驚きです。

おまけに上司までいたのに・・・

ビリーブチェンジで
私の思い込みが取れたからでしょうか?


また、ビックリすることは続きます。

以前私の上で働いていた女性がいたのですが、
新しい施設でまた一緒に働くことが決まっていました。

私にとって
一緒に働くことは不愉快な出来事が
多かったので

「またあのイライラする日々が始まるのか」と
ストレスに感じていました。

瞑想で○○の○○をし
手放してすっかり忘れていたところ

昨日彼女が移動となり
一緒に働かずに済むこととなりました。

それと○○を習いたいと思っていて、
学校と日程を絞っていたのですが

本当は1月から始めたかったのに、予定が合わず
4月開始のものにしようかとあきらめていたところ

急に先週1月コースの開催が決定しました。

私の力ではどうにもならないことが
見えない力のお蔭で
私の思う通りになっています。

凄いことだし
こんなに思い通りで良いのか?と
怖くなるほどです。


精神的にも落ち着いて過ごせていますし
イライラも
「最近いつしたっけ?」と
思うほどだし

何だか自分に
エネルギーが満ち溢れているようで
可能性にワクワクする毎日です。

朝の目覚めも良くなったし、疲れも減りました。

瞑想も以前よりリラックス感が増し
自分の身体はちゃんとあるのに
軽くなった気分がします。

生きていくことがとても楽なんです。

人と深く付き合うことが怖かった私が、
人と会うこと、関わることが楽しくなってきました。

以前なら面倒だからと、近くに出かけることがあっても
会わずに帰ってきたりしていましたが、

最近は「今度近くに行くから会おう」と誘うようになりました。

家族に対しても、以前のような特別な感情もなくなり、
囚われず、苦しまずに関われています。

人生変わりました。

凄いです!
瀧本さんのセラピーは。

凄すぎて、読んだ人が信じてくれなかったら
どうしようかと思いますが・・・

でも本当です。

ホントに人生変わりました。

今まで自分が願っても
思い通りにならないことばかりだったのが

執着せず手放すだけで
願いがかなってしまうという不思議。

宇宙との付き合い方を少しわかってきた感じです。

瞑想って素晴らしいです!


~~~以上体験談


Aさんはセラピーで
心にずっと抱えていらした
おもりをはずす事で

今現在、身の回りに起きた出来事の
とらえ方を変える事ができるようになり
心が軽くなり楽に。

そして
瞑想で執着しない(こだわらない)
生き方が可能となったことで

もっと楽に生きていける
ご自分になりました。


「人生が変わりました。」と
言ってるAさまは

きっと笑顔でキラキラ輝いていらっしゃるでしょうね~♪


  


Posted by 心理カウンセラーの瀧本(たきもと)えりです(^^♪よろしくお願いします♡ at 14:59Comments(0)お客様の声

2011年11月20日

消せないはずの記憶「トラウマ」

本日、夕方いらっしゃるクライアントさまは
過去にあった出来事のひとつに

とても消したいのに消えない記憶

「トラウマ」を

何とかしたいという事で
いらっしゃいます。



タキのカウンセリングでは
「トラウマ」解消の為に
3つの方法があります。

1つ目は
勇気を出して
過去に起こったでき事と向き合い

話していただきながら
その時の受けた気持ちや
頭の中で考えた事
我慢していた気持を話したりし

身体の緊張感、恐怖感を改善していく。

2つ目は
クライアントさま過去の出来事を
私に話すことなく


目に焼き付いているシーン(場面)や
耳に残っている音や声
身体の感覚

などを思い出していただきながら
視線を動かす事で改善していく。


3つ目は
瞑想や呼吸法で時間をかけて手放していく。

これは方法をお教えするので
ご自宅などあなたの周りの安心安全な場所で
でやっていただく事になります。


タキのところで、
これまでのクライアントさまは

ほとんど、上記の1つ目と2つ目で
改善していかれています。

(場合によっては
1つ目と2つ目を併用する場合もあります)

改善のスピードは3つ目よりも
速効性はあります。

できるだけ早い改善を願っている方は
1つ目か2つ目を。

ゆっくりと時間をかけて改善したい方は
3つ目を。


これらすべては
これから先のあなたの人生にとって

大きな恵みとなるよう
全力でお手伝いさせていただきます♪


おっと!そろそろ時間です。

では行ってまいりま~す♪



  


Posted by 心理カウンセラーの瀧本(たきもと)えりです(^^♪よろしくお願いします♡ at 17:00Comments(0)カウンセリングセラピー

2011年11月19日

喉がカラカラなのに立ち直る

母娘(おやこ)問題の専門セラピストのタキです。

瞑想レッスンの受講後、ちょうど今月(11月)で
5カ月経過したSさまから伺ったのですが

またまた、ご本人さまもですが
私も嬉しくなるほどの最近のご様子。

Web上でシェアさせていただいてもOKとの承諾を
いただきましたので

早速アップさせていただきます。

Sさま、ありがとうございました。


~~以下、最近の変化

Sさま (40代女性 パートタイマー)

・瞑想をしていると
身体がフワッと軽くなる感じがします。

・始めたころより
早く集中できるよう。

・身体と心のリラックスできている感じが
前より深くなっているようです。

・先月、今までになく孤独感が増して
落ち込んだのだけれど

ある時、フッと目の前が開けた感じがして
立ち直れたのが嬉しいです。

・以前より気持のバランスがとりやすくなっています。
しかも前より早く立て直す事ができるようになりました。

・どんどん楽になれて、感謝です。


~~ここまで、最近の変化

Sさま、どうもありがとうございました。


Sさまは瞑想レッスンのご受講前に
カウンセリングセラピーを受けていらっしゃいます。

大きな問題をひとつづつクリアされて
きました。


Sさまに限ったことでは
はありませんが

私達は日々の生活を送っていると
大なり小なり
問題が発生したり

カベにぶち当たったりします。

私も家庭においては
色々なストレスや
問題が日々ありますicon10


実は、ストレスは
あなたの身体中の血管を収縮させます。

これって、かなりエネルギーを使って
(消耗させてくれ)るんですよ。

日々の「人生の波」を受けるのは避けては通れないのですが
その時、どう自分を立て直すか

つまり
「いかに消耗したエネルギーを早く補給するか?」

でその後の自分も大きく変わっていきます。


このブログを読んでいただいているあなたなら
既にご存じかも知れませんが

瞑想は消耗したエネルギーを補給して心の
エナジーレベルを引き上げててくれます。
    
すると・・・。

そのエナジギーレベルと
まるで比例するかのように

あなたににも、もともと備わっている
自然に心身のバランスをとる力(自然力)も
引き上げられます。

瞑想によって
緊張感が取れて身体がリラックスできると

(どうして緊張感が取れるのかは
長くなるので、またの機会に・・・)

血管がゆるみ
脳の血流も増えて

脳や身体にに栄養(エネルギー)が
回りやすい状態になります。


身体に栄養(エネルギ―)が回って来たら
自然に活力が湧いてきます。

例えば…。

富士登山。

5合目の登山道入り口を
元気に登り始めたは良いけれど

だんだん大変になっていきます。

登っていくうちに空気が薄くなってきて

気温も低くなってきます。

次第にお腹も空いて来ました。

頑張って一歩一歩登っていくのですが
足が重~くなってきています。

リュックも方に食い込んで
重さが2倍、3倍に

いや、もっとず~っしりと感じられます。

喉もカラカラ。

お腹だって
ペコンぺコンに空いてます。


そんな時…。

遠くに山小屋が見えました。

見えるのに
なかなかたどり付けないのです。

が…。

力を振り絞って山小屋のドアを開け

そして

リュックをドサッと下ろし
その中から

とっておきのおにぎりを取り出し

喉が詰まりそうなくらいに
急いでおにぎりをほおばったら…。


どうでしょう?


その時に補給したエネルギー(おにぎり)
でどれほど身体に元気がよみがえるでしょう。

消耗したエネルギーは補給してあげなければ
なりません。

補給しなければ消耗したままです。

Sさまの場合も
もとは心と身体から
消耗していたエネルギーですが

セラピーで補給できる状態になり
瞑想で補給し続けていらっしゃいます。


ですからこのように
「あっ!私、楽になってきている!」
と感じる事ができます。


Sさま。
折角覚えてくださった瞑想。

是非これまで同様
習慣化し続けて下さいね。

また、よいご報告お待ちしておりま~す♪


瞑想レッスンは
男性女性どちらもお受けいただけます♪



  


Posted by 心理カウンセラーの瀧本(たきもと)えりです(^^♪よろしくお願いします♡ at 06:19Comments(0)お客様の声

2011年11月13日

超能力者に?!

母娘(おやこ)問題の専門セラピストのタキです。


1か月ほど前にカウンセリングセラピーのあと
瞑想レッスンを受けられた
Aさま (40代女性 介護職)

よりその後のご報告メールをいただきまして

「あら! まぁ !すご~いicon14 」と
私もとっても嬉しくなりました。

瞑想を続けるって、こんなに素晴らしいんだと実感で…。

これは皆さんにも是お知らせした~い! と思い、

AさまにWebに掲載させていただけるかお聞きしましたら

「この喜びと驚きを誰かに伝えたい~と思って
ワクワクしているのでモチロンOKです!」と

お返事いただいたんです。
A様、ご快諾ありがとうございま~す face10

~以下瞑想レッスン受講後約1カ月経過のAさま体験談~

こんばんは.
先月まで瞑想と
セラピーを受けさせていただいたAです。


今日は、その後の変化でビックリすることばかりなので
報告したくてメールしました。


まず瞑想を21日間続けた

自分へのご褒美ということで

「ペットを飼う」と目標を立てていました。

リクガメを飼おうと思っていたのですが、
なんとダンナに強く反対され、あきらめて、

ガッカリしていたのですが
つい先日、あっさりとお許しが出ました!

それから仕事の話ですが
「求人募集をしなきゃなぁ」と思っていたら、
なんと「そちらで働きたいのですが・・・」と

急に応募してきた人が現れました。

まだ募集を掛けていないのに・・・

あと新規オープンを任されている施設のことで
「誰か私の片腕が欲しいなぁ」と思っていたら

今いる施設のスタッフから「移動したいと考えている」と
いきなり希望がありました。


そのスタッフは「ここが好きだから絶対移動は嫌だ」と
先日まで言っていたのに・・・


おまけに「仕事だからやるけど・・・」と何ごとにも
消極的で関心がなく、意欲がないスタッフで、

どう成長するか、見守るくらいしかできなかったのに、

新規オープンのところで、「これをやりたい」など
積極的な発言が聞かれたのです!



これは凄い変化で、凄いことなんです。


ついでに今日電車の中で、優先席でゲームをやっている
若い男の子にイラつきながら、目をつぶって

呼吸に集中し、○○の○○をしていたら、
急にゲームを止めて次の駅で降りました。


これはいったいなんでしょう???

瞑想は毎日ガッツリできなくて、休んじゃうことも
ありますが、ちゃんと継続してはいます。

雑念が湧いてきて、無になる状態ではありませんが、
瞑想すると気分が良いです。

なんか、思ったことが叶うなんて
私は超能力者にでもなった感じです。


瞑想の凄さを実感しています。


本当にありがとうございました。
改めて感謝しています。

では。

~~~ここまで体験談


瞑想をする事で
Aさまのエネルギーの状態が変わります。

(特に自然力瞑想法では)



ですからその波動が周囲に伝わっていくことで
変化が訪れるのです。

が、そういった周囲のことにラッキーと素直に受け取るAさまも
その相乗効果を起こしているのだと考えます。



エネルギーは水のように
常に高いところから低い方へ流れる性質があります。

だからAさまがご自身のエネルギーを高めることで
周囲へ高い波動が流れて行きます。

結果として、周りも変化。
(変化を期待しない事がミソですが)


「五年前には無理だと思った事が
自然に現実となるので、宇宙の不思議さと
瀧本さんとの出会いに感謝するばかりです。」


ともいただきました。


Aさま、この先がもっと楽しみになりますね!

本当にうれしいお声を
ありがとうございました。




  


Posted by 心理カウンセラーの瀧本(たきもと)えりです(^^♪よろしくお願いします♡ at 19:37Comments(0)お客様の声

2011年11月12日

今も、心は晴れ渡っています

母娘(おやこ)問題の専門セラピストのタキです。



「今日の長時間のセラピー
改めまして本当にありがとうございました。

先ほどお風呂に入っているときに
セッション中のアファメーション
「○○○」を言ってみました。

フィット感あります。

1番最後の椅子を並べるセラピーの内容は
感じた気持ちを忘れないように
ノートに書いておきました★

とにかくこれからは
前向きに人と比較することなく
頑張って生きていきたいと思っています。

今も、心は晴れ渡っています。」

==(ここまでご感想)==


昨日体験談をシェアさせていただきました
Oさま (30代女性 専業主婦)

より、セラピー後ご自宅に帰ってからの
ご感想メールをいただきました。


セラピーの直後では

「すごく気持が変わったので
これが続くと良いのですが…。」

と心配なさっていましたが、

メールの最後1行の
「今も、心は晴れ渡っています。」
という言葉通り

ご自宅に帰ってからも
そのお気持が揺らいでいない事がわかります。

Oさま、今しばらく
出させていただいた宿題を継続してくださいね。

そうすることで
心の軸をご自分のペースで
太くしていただけましたらと思います。


タキのところで行っていますセラピーで起きた心の変化は
一時的な癒しよりも
深い部分(お悩みの根っこの部分)から
変化を起こします。


だからここれからの人生さえも
受け取り方が変わって来るのです。


「何とかしたい!」
「変わりたい!」という自発的な
お気持と行動無くして
変化はありません。

そして
セラピーのお申込みメールやお電話を下さる
クライアントさまの勇気と行動は
常にリスペクト(尊敬)です。

だからこそ
その第一歩からすでにセラピーは
始まっていると考えています。



Oさま、メールと写真の掲載に関しまして
と快諾下さり、どうもありがとうございました。






  


Posted by 心理カウンセラーの瀧本(たきもと)えりです(^^♪よろしくお願いします♡ at 00:36Comments(0)カウンセリングセラピー

2011年11月10日

手品のようですっかり入り込んでしまいました

母娘(おやこ)問題の専門セラピストのタキです。

今日カウンセリングセラピーにいらしたOさまより
体験談をいただきましたので

Webに掲載の許諾をいただいた上で
皆さんにもシェアさせていただきます。


~~~以下体験談

Oさま 30代女性 専業主婦


私は人と比較してしまう自分や
母親を許せない自分を変えたいと思い
伺いました。

タキさんの所はAC(アダルトチルドレン)の問題も
扱われていたし、女性の先生でしたので。

それとブログの題名
「あなたは悪くない」が強烈に響いたので
受けてみようと思いました。

実際にセラピーでは
タキさんからの誘導(言葉掛け)で
私自身が望んでいる事、状態を作ったり

言葉を言い換えたりして
ものすごく的確に導いて
私に気付きを与えて下さったのが嬉しかったです。

椅子を配置して父や母など人物の表現や
時間、年月をイメージさせる手法など
手品のようですっかり入り込んでしまいました。

セラピーを受けて本当に良かったです。
身体も軽くなり、生きていけそうです。

またよろしくお願いします。




~~~ここまで体験談



Oさまは今日で2回目のセラピーでしたが
1回目より今回の方が

ズ~ンと心に響き
大きな変化を感じたそうです。

今日のセラピーの目的を達成し
「人と比較しない自分になれた」

どうぞその事に
たっくさんの自信を持って下さいませね~♪



◆Oさまのように、子供の頃から抱えていた
長い年月の経っているお悩み・問題でも

あなたの「何とかしたい!変わりたい!」という
強い気持ちがあったなら
あなたのこころは変える事ができます。


◆今度はあなたの番です!


◆タキトータルセラピーへのご相談はお気軽に
054-374-3143
静岡市葵区呉服町2-2-13 朱宮ビル6Fオリーブbiz内  






  


Posted by 心理カウンセラーの瀧本(たきもと)えりです(^^♪よろしくお願いします♡ at 23:44Comments(0)カウンセリングセラピー

2011年11月08日

信じられる大人がいませんでした

母娘(おやこ)問題の専門セラピストのタキです。

先日のクライアントさまからいただきました
体験談をシェアさせていただきます。

Cさま、webに掲載の許諾を
いただき
どうもありがとうございました。

~~~以下体験談


C様 40代女性 主婦



言葉には言い表せない不安があり、
人にも相談できずに、毎日困っていました。

人前に出るのが嫌で、
心から笑えるような生活がしたいと思いました。

タキさんには、知り合いからパンフレットをもらい
インターネットで調べて

「他にはないカウンセリングではないか」と感じ
一度受けてみたいと思いました。

優しそうな先生だったので
安心して受けられると申し込みました。


私は子供のころから
両親のことが嫌いでした。

親戚からの嫌がらせや
信じられる大人もいませんでした。

父は仕事の都合で
ほとんど家にいませんでした。

「お父さん、お母さんが、
頑張って働いているから、もっとしっかりしなさい!」

「○○じゃ、だめじゃないの」などと
口うるさい大人たちから
逃げ出したくてしょうがありませんでした。

そして、今回のセラピーで
「ずっと持ち続けていた不安感やモヤモヤ感を何とかしたい」と
思いました。


セラピーを受けて
「もう誰から口出しされても、
自分の考えで生きていける」自分になれたと思います。


自分の心の中にあった
モヤモヤした気持ちがはっきりして、

不思議な気持ちでしたが
終わった後はウソみたいにスッキリしました。


セラピーの途中では
スゴ~ク重かった胸の辺りが、
セラピーが進んでいく内にスーっと抜けて通るような感じで、

最後にはモヤモヤがなくなって
頭や身体・気持ちが軽くなり
景色がちがうように感じました。

先生にご指導していただいた事を
毎日の日課として続けていきたいと思っています。

またお世話になりたいと思います。
ありがとうございました。




~~~ここまで体験談


C様ありがとうございました。


誰にも言えず
長年、心の中に
閉じ込めていた経験や気持を
話していただく事で


その悲しさや
腹立たしさや
恐怖感
嫌だ!と言う気持ち

など

あなたどんな気持ちを我慢していたのか?
がゆっくりと
手に取りように分かります。


そして
その気持ちをどんなに自分が我慢していたか
にしっかりと気付き

その我慢がどんなに今の人生に影響を
与えていたかにも納得していきます。

そうすると

「もうこれだけ我慢して苦しんできたのだから
もう、そろそろ、その事から解放されてもいいよね。」


「このまま悩み続けるのは苦しいし…。」


「もう、このまんまじゃ、イヤだ~~!」と


と、変わりたい自分をはっきり感じ

そして
今までかぶっていた皮から
脱皮するように

スルスル~っと

新しいあなたに

あなた自身の力で変身していくような
そんな感覚となって

身体さえも軽く感じたりします。


Cさまはセラピー直後

「胸のあたりから
まっすぐ下に向かって

身体のモヤモヤしたものが無くなって
すごくスッキリしました!」

と表情は輝き
満面の笑顔さえ見せていらっしゃいました。



人の心は変わるんですね・・・。



もしもあなたがCさまのように長年のストレスや
ネガティブな気持を
これから先もずっと持ち続けていらして

そして、
今まで通り、ストレスいっぱいの
笑顔の出ないふさぎこんだままの
あなたでいると

自分の身体なのに
身体は思い通りにならない違和感や

心は自分の人生さえ信じられなく
なっている
これまでのあなたと同じです。


が、このCさまのように

「変わりたい!」って
強く思い、行動するなら

それらの解決法は
今、あなたの目の前に有るのです。


さぁ、諦めないで!
次はあなたの番です。


セラピーのお問い合わせはお気軽に

054-374-3143


ただ今
「自分の○○な性格を変えたい!」という
女性限定でセラピー受付中!




  


Posted by 心理カウンセラーの瀧本(たきもと)えりです(^^♪よろしくお願いします♡ at 23:07Comments(0)お客様の声

2011年11月04日

集中とリラックスでしっかりホンワリ

母娘(おやこ)問題の専門セラピストのタキです。

昨日からオリーブbizさんで
NLPプラクティショナーの講座、後半の4日間が始まりました。

私は今日一日のみサポート役で
入らせていただきました。



NLP(神経言語プログラミング)は実践行動心理学とも言われており
これまでと違った行動を促したり
心に変化を起こしたい場合の
様々な手法が有ります。

心と身体はコインの裏表。
つながっているので

例えば、朝起きた時になんだか身体がだるくても
「えいっ!」とばかりに身体を動かし始めると
いつの間にか身体がスムーズに動いていて
やる気が出たり

また逆にまずは心のモティべーションを
上げる事で

行動に結びついたり

心⇔身体

そう言った性質も活かして
自分自身に変化を起こして行くことができるのです。


つまり、言葉掛けやイメージで
こころに変化が起こり行動に結びついたりするのです。


今日は特に、言葉のマジックで
様々な感覚が変わっていく実習をしました。

話をしているうちに、心の内側に変化が起きる…。

そんな催眠誘導が習えるのもNLPなので~す。

受講生の皆さん、頭いっぱい使ってましたね。

しかも言葉には集中しながら、身体はリラックスしていたので
今日はグッスリ眠れる事と思いま~す♪





  


Posted by 心理カウンセラーの瀧本(たきもと)えりです(^^♪よろしくお願いします♡ at 23:03Comments(0)NLPプラクティショナーセミナー

2011年11月03日

自信が持てました!!と

母娘(おやこ)問題の専門セラピストのタキです。

先日カウンセリングセラピーを受けられた
Aさまより感想をいただきましたので
あなたにもシェアさせていただきます。

Aさまは楽器の演奏をしようとすると

緊張のあまり手が震え
カチンコチンに
固まってしまうような感覚になり
思うように演奏できず困っていらっしゃいました。

しかも
もうじき発表会でソロで演奏しなければならず
なんとかしたい!と
「あがり症」と言う言葉で
パソコンを検索されたそうです。

実はこれまでも他のセラピーやヒーリングを
受けたそうですが
思うように改善されなかったとか。

Aさまからは以下のようにいただいています。



~~(ここからご感想)


演奏で緊張する場面になると
手が震えるので困っていました。

緊張感や手の震えが無く
平常心で弾けるようになりたくて
セラピーをうけました。

実際にセラピーを受ける前と後では
身体が軽くなり

「自分って結構頑張ってるじゃん!!」

と自信が持てました。

周りの目が気にならなくなりそうです。



~~(ここまでご感想)


今回のAさま、他のクライアントさま
にもそうでしたが

お兄さんや弟さんがいらっしゃる場合
案外多いのが

(ご両親、そして地域単位の傾向として)

跡取りと言う事で女の子より
男の子を大切にしていることです。

つまり親の接し方が
自分と男兄弟と違っている為

「お兄ちゃん・弟のように大切にされていない自分には
価値が無い。」と考えたり

「お母さんが兄弟の面倒をみるのに
忙しいから私はしっかりしなくちゃ。」

「兄弟の方ばかり誉めたりして寂しい。
本当は私の方を見て欲しいけれど
言っても見てくれないから諦める。」
など

女の子(クライアントさま)は
我慢をずっと強いられてきた事で

「どんな自分にも価値がある」と言うような
自己重要感が薄らいでいらっしゃる事が有ります。

(こういった傾向が見えるという事で
兄弟がいらっしゃる全ての方に当
てはまる事ではありませんからね~)

で、こういった気持は
案外持ってはいけないと信じていたり
気が付かなかったりしますので

これらの事を気付いたり
しっかり受け止めて行く事で

信じられないほど
心に変化が起きるんです。

それが緊張で手が震える
大元の原因の場合だってあるんです。



ちなみに、このAさまは
セラピー後
「すごく胸のあたりが楽になりました。」
と笑顔でおっしゃっていました。

ありがとうございました。

  


Posted by 心理カウンセラーの瀧本(たきもと)えりです(^^♪よろしくお願いします♡ at 06:08Comments(0)お客様の声