数か月後…気づいたら劣等感からも落ち込み癖からも解放される。日常生活に支障をきたしている、心、身体、自律神経を和らげるためのカウンセリング&セラピーで、毎日が安心な世界へご案内します!
<日曜・祭日も営業中/火曜定休>
お申込み・お問い合わせは 電話:054-374-3143(受付時間 9時~19時/カウンセリング・セラピー中などで留守番電話になっていましたら、名前・ご用件をお残しください。こちらからご連絡いたします。) メールは24時間受付中! info☆taki-total-therapy.com (☆を@に変えてください) 詳しくは公式HPをご覧ください→静岡カウンセリングセラピーは2022年9月よりサロン名を変更しました、引き続きよろしくお願いします♪
2011年08月25日
悩みはどこからやってくる?
母娘(おやこ)問題専門のセラピスト・タキです。
例年、どこに行っても
冷房の効き過ぎに閉口していたのですが
今年は適温と思われるお店が
ことの他多く
地球も身体も
少しばかりホッとしているような気がします。
あなたは冷房や
このところの急な気温の
アップダウンでバテたりしていませんか?
こんな時は、シャワーより温かいお風呂ですね♪
そして
ゆっくり湯船につかりながら、
軽く目を閉じて呼吸に意識を集中してみましょう。
軽く息を吐いてから、たっぷり吸う。
そしてゆっくり息を吐く。
今度はもっと深く息を吸う。
さらにもっとゆっくり息を吐く…。
吐く息があなたのからだに
リラックスを誘います。
数回続けてみてください。
実はこれ、軽い瞑想です♪
◎先日…。
「瞑想を続けていたら
例年決まった時期に起こるぜんそくが、
今年は出ていません!」
と、受講生の方から報告を受け
私、自分の事のように嬉しくなりました!
自律神経が整うと
アレルギー系の不具合は遠のいてゆきます。
私の花粉症も
年を追うごとに軽減しており
長年、スギ花粉の飛散中には
最低3カ月は続いていた
あの苦しい鼻づまりも
今年はたった数日のみ
という快挙!
本当に楽チンでした!!
とは言え
瞑想も毎日のように習慣化することが大切です。
◎ところが…
・「何をやっても、三日坊主で、ダメだし…。」
・「どうせ、1つの事を続けられたことないし…。」
・何かやろうとすると、
必ず「○○(あなたの名前)には無理」って
お母さんに言われてたから、こんどもやっぱり無理…。
こんな思い込み、ありませんか?
そう、実はその「思い込み」が
いつもあなたの心を支配し
あなたの行動を決めています。
そして、その
「どうぜダメだから…。(できない・やらない・無理)」
という心のブレーキが
あなたの大切な
未来すらも決めてしまっていることをご存じですか?
◎さて、今日からしばらくの間
このメルマガで
心の悩みが
あなたの心にどのようにして発生するのか?
どうして心にブレーキがかかるのか?
そのしくみについてお話しさせていただきます。
ーーー
◆あなたの悩みや
心のブレーキ、心理的トラウマの原因。
それは、幼少期に
主として親、
または親の役割をしてくれた
人との関係で作られる
「枠」にとらわれているものです。
ですが、ほとんどの人は
「枠」にとらわれていることさえ気がつかずに
人生を歩んでいます。
この枠を私は
「リミッティング・ビリーフ」(制限を作り出す思い込み)
と呼んでいるのですが、
もしかしたら、この言葉。
聞きなれない言葉かも知れませんね。
◆「リミッティング・ビリーフ」というのは…。
簡単に言うと
あなたの物の見方や考え方、
感じ方を制限する「信念」や「思い込み」のことです。
そして、リミッティング・ビリーフは
もともとあなたが持っていた
「自分らしい思考や感情、行動」を
実現しようとすると
否定的に作用し、悩みや苦しみ、
痛み、症状等を作り出します。
そして、「自分らしさ」
「本来の自分」から遠のいてしまう…。
という結果となってしまうのです。
◆つまり、もし…。
毎年、花粉症で酷い鼻詰まりのあるあなたが
「瞑想ってイイよ!」と
お友達から聞いたとします。
で、「じゃあ、やってみようかな~♪」と
思ったのに…。
次の瞬間には
「やっぱり、どうせ、私には続かないし無理。ダメ。できない。」と
心が自動的に決めて、瞑想に取り組まない。
とすると…。
結果的に、
「~してみよう!」という
あなたらしい行動にブレーキをかけ
来年も酷い鼻詰まりに3カ月苦しむ…。
と言う結果がうまれます。
これがリミッテイングビリーフが働き、
心や行動にブレーキが掛かってしまい
あなたが、あなたらしく生きていない状態なのです。
◆では、どのようにして
このリミッテイングビリーフは
できてきたのでしょうか?
今日は、長くなってしまったので、
つづきはまた次回お話していきます。
ぜひ次回までに、リミッテイングビリーフとは一体何なのか?
また、なぜそのような思い込みを身につけようと決めるのでしょう?
あなたもぜひ考えてみてください。
この続きはいち早く次回メルマガで…!
ご登録はこちら
http://bit.ly/oi29aZ
=お知らせ=
1.瞑想クラスレッスン開講
~自然力瞑想法をご受講済みの方限定~
・9/16(金)
・19:00~20:30
・オリーブBizにて
・通常¥2500のところ
メルマガ登録者様限定¥1,500
・男女ともご参加可能
ーーー
2.家庭も仕事も欲張るなでしこ応援イベント開催
・9月10日(土)10時~16時半
・磐田市アミューズ豊田
・午前:無料・セミナー・グループワーク
・午後:個人セッション+ワークセット=3000円
タキは午前中:グループワークのまとめ役
3.午後:初心者さま専用瞑想レッスン
(9月/土曜日のグループレッスンはこちらだけ)
ーーー
いずれも男女ともにお申込みはこちらから
→https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=102748
ーーー
お友達誘ってぜひ!
当日、会場でお会いできる事楽しみにしています♪
=====
●今日の一言●
「自分の責任と他人の責任は区別する」
どこまでが自分の責任で、どこまでが他人の責任か区別し
責任のバランスをとりましょう
=====
今日も長文にお付き合いいただきありがとうございました。
■〒420-0031
静岡市葵区呉服町2-2-13
朱宮ビル6Fオリーブbiz内
タキトータルセラピー
瀧本えり
■電話番号054-374-3143
(受付時間9:00~21:00)
■ホームページ
http://www.taki-total-therapy.com
■ブログ
http://taki-total-therapy.com/blog/【タキトータルセラピー瀧本えり】

例年、どこに行っても
冷房の効き過ぎに閉口していたのですが
今年は適温と思われるお店が
ことの他多く
地球も身体も
少しばかりホッとしているような気がします。
あなたは冷房や
このところの急な気温の
アップダウンでバテたりしていませんか?
こんな時は、シャワーより温かいお風呂ですね♪
そして
ゆっくり湯船につかりながら、
軽く目を閉じて呼吸に意識を集中してみましょう。
軽く息を吐いてから、たっぷり吸う。
そしてゆっくり息を吐く。
今度はもっと深く息を吸う。
さらにもっとゆっくり息を吐く…。
吐く息があなたのからだに
リラックスを誘います。
数回続けてみてください。
実はこれ、軽い瞑想です♪
◎先日…。
「瞑想を続けていたら
例年決まった時期に起こるぜんそくが、
今年は出ていません!」
と、受講生の方から報告を受け
私、自分の事のように嬉しくなりました!
自律神経が整うと
アレルギー系の不具合は遠のいてゆきます。
私の花粉症も
年を追うごとに軽減しており
長年、スギ花粉の飛散中には
最低3カ月は続いていた
あの苦しい鼻づまりも
今年はたった数日のみ
という快挙!
本当に楽チンでした!!
とは言え
瞑想も毎日のように習慣化することが大切です。
◎ところが…
・「何をやっても、三日坊主で、ダメだし…。」
・「どうせ、1つの事を続けられたことないし…。」
・何かやろうとすると、
必ず「○○(あなたの名前)には無理」って
お母さんに言われてたから、こんどもやっぱり無理…。
こんな思い込み、ありませんか?
そう、実はその「思い込み」が
いつもあなたの心を支配し
あなたの行動を決めています。
そして、その
「どうぜダメだから…。(できない・やらない・無理)」
という心のブレーキが
あなたの大切な
未来すらも決めてしまっていることをご存じですか?
◎さて、今日からしばらくの間
このメルマガで
心の悩みが
あなたの心にどのようにして発生するのか?
どうして心にブレーキがかかるのか?
そのしくみについてお話しさせていただきます。
ーーー
◆あなたの悩みや
心のブレーキ、心理的トラウマの原因。
それは、幼少期に
主として親、
または親の役割をしてくれた
人との関係で作られる
「枠」にとらわれているものです。
ですが、ほとんどの人は
「枠」にとらわれていることさえ気がつかずに
人生を歩んでいます。
この枠を私は
「リミッティング・ビリーフ」(制限を作り出す思い込み)
と呼んでいるのですが、
もしかしたら、この言葉。
聞きなれない言葉かも知れませんね。
◆「リミッティング・ビリーフ」というのは…。
簡単に言うと
あなたの物の見方や考え方、
感じ方を制限する「信念」や「思い込み」のことです。
そして、リミッティング・ビリーフは
もともとあなたが持っていた
「自分らしい思考や感情、行動」を
実現しようとすると
否定的に作用し、悩みや苦しみ、
痛み、症状等を作り出します。
そして、「自分らしさ」
「本来の自分」から遠のいてしまう…。
という結果となってしまうのです。
◆つまり、もし…。
毎年、花粉症で酷い鼻詰まりのあるあなたが
「瞑想ってイイよ!」と
お友達から聞いたとします。
で、「じゃあ、やってみようかな~♪」と
思ったのに…。
次の瞬間には
「やっぱり、どうせ、私には続かないし無理。ダメ。できない。」と
心が自動的に決めて、瞑想に取り組まない。
とすると…。
結果的に、
「~してみよう!」という
あなたらしい行動にブレーキをかけ
来年も酷い鼻詰まりに3カ月苦しむ…。
と言う結果がうまれます。
これがリミッテイングビリーフが働き、
心や行動にブレーキが掛かってしまい
あなたが、あなたらしく生きていない状態なのです。
◆では、どのようにして
このリミッテイングビリーフは
できてきたのでしょうか?
今日は、長くなってしまったので、
つづきはまた次回お話していきます。
ぜひ次回までに、リミッテイングビリーフとは一体何なのか?
また、なぜそのような思い込みを身につけようと決めるのでしょう?
あなたもぜひ考えてみてください。
この続きはいち早く次回メルマガで…!
ご登録はこちら
http://bit.ly/oi29aZ
=お知らせ=
1.瞑想クラスレッスン開講
~自然力瞑想法をご受講済みの方限定~
・9/16(金)
・19:00~20:30
・オリーブBizにて
・通常¥2500のところ
メルマガ登録者様限定¥1,500
・男女ともご参加可能
ーーー
2.家庭も仕事も欲張るなでしこ応援イベント開催
・9月10日(土)10時~16時半
・磐田市アミューズ豊田
・午前:無料・セミナー・グループワーク
・午後:個人セッション+ワークセット=3000円
タキは午前中:グループワークのまとめ役
3.午後:初心者さま専用瞑想レッスン
(9月/土曜日のグループレッスンはこちらだけ)
ーーー
いずれも男女ともにお申込みはこちらから
→https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=102748
ーーー
お友達誘ってぜひ!
当日、会場でお会いできる事楽しみにしています♪
=====
●今日の一言●
「自分の責任と他人の責任は区別する」
どこまでが自分の責任で、どこまでが他人の責任か区別し
責任のバランスをとりましょう
=====
今日も長文にお付き合いいただきありがとうございました。
■〒420-0031
静岡市葵区呉服町2-2-13
朱宮ビル6Fオリーブbiz内
タキトータルセラピー
瀧本えり
■電話番号054-374-3143
(受付時間9:00~21:00)
■ホームページ
http://www.taki-total-therapy.com
■ブログ
http://taki-total-therapy.com/blog/【タキトータルセラピー瀧本えり】
Posted by 心理カウンセラーの瀧本(たきもと)えりです(^^♪よろしくお願いします♡ at 18:36│Comments(0)
│メルマガ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。