数か月後…気づいたら劣等感からも落ち込み癖からも解放される。日常生活に支障をきたしている、心、身体、自律神経を和らげるためのカウンセリング&セラピーで、毎日が安心な世界へご案内します!
<日曜・祭日も営業中/火曜定休> お申込み・お問い合わせは 電話:054-374-3143(受付時間 9時~19時/カウンセリング・セラピー中などで留守番電話になっていましたら、名前・ご用件をお残しください。こちらからご連絡いたします。) メールは24時間受付中! info☆taki-total-therapy.com (☆を@に変えてください) 詳しくは公式HPをご覧ください→静岡カウンセリングセラピーは2022年9月よりサロン名を変更しました、引き続きよろしくお願いします♪

2011年08月31日

結婚前に改善してホント良かった!3ヵ月後には挙式です

母娘(おやこ)問題専門の
セラピスト・タキです。

こちらのブログにようこそ♪

先日、3回のカウンセリングセラピーを終え
体験談をくださいましたMさま。

Webに掲載の許諾をいただきましたので
ご紹介させていただきます。

Mさまどうもありがとうございました。
そして、末永くお幸せに~icon06

~~~~~以下体験談

Mさま 30代女性 会社員

結婚前にセラピーを受けました。

それまで自分の中で気になっていた事を一度整理したい。
と言う気持ちもありました。

例えば、人から注目されたり、人前で話す事がとても苦手。
と言う気持ちです。

11月に(あと3カ月ほどで)結婚式を挙げる予定なので
当日“主役”と言う立場がホントに苦手でとても気持が重たかった。

楽しんで準備をしたいのに…。


会社の先輩・同僚などゲストに来てもらうのも
自分の為に来てもらうと思うと申し訳ないし、

まして、自分の口から招待状を出す前に、
一言言わなければならず
言い出しにくくて、すごく困っていました。

      

それで、ホームページを見て
タキさんは悩みをわかっていただけそうだったので
すぐに申し込み

「明日は先輩に言わなければならない。」という前日に
1回目のセラピーを受けました。

他にも、自分は人からどう思われるのかがすごく気になってしまう事を
改善し、自分の思ったことを素直に言えるようになりたい、

他人に好かれたいのに自信が無い、なども改善したかったことでした。

まず、1回目のセラピーでは、自分の本音と言うか、
どうして注目を浴びるのが怖いかがわかって良かったです。

それでセラピー翌日
実際に会社の先輩には思ったよりドキドキせずに
言う事ができました。
(もっと緊張すると思っていましたが)

しかも、2回目のセラピーの後は
前よりもっと気が楽になり

他の先輩にも
すんなり招待状を持って行けたので
とても良かったです。

自分が、相手からどんな言葉が返って来るかを
あまり気にせずに
言えるようになったのを実感しました。

これまで3回のセラピーを通して
自分を認める事ができたり

素直に思っている事を伝えたりと
新生活を始める前に改善できて

ホントに良かったです。

自分の中にある「引っかかり」は
今逃げてしまっても

必ず後で
どこかで出てくると思うので

今回自分と向き合って改善でき
安心感が増し

未来の彼との生活にもすごく期待が持て
楽しみになりました。

どうもありがとうございました。

~~以上体験談

M様ありがとうございました。


        


Posted by 心理カウンセラーの瀧本(たきもと)えりです(^^♪よろしくお願いします♡ at 12:08Comments(0)カウンセリングセラピー

2011年08月31日

カウンセリングセラピーしてます

今日は
朝から4人の方の
カウンセリングセラピーです。

気合いとリラックスで
張り切ってなくやって
まぁす(*^_^*)

お1人目のクライアントさまは、「自分がとらわれていた事に気付くことができ、心がスッキリした。」

との事です(^^)v

笑顔でお帰りになりました。
次の方もリラックスしてお越しくださいませ〜。


【タキトータルセラピー瀧本えり】
  

Posted by 心理カウンセラーの瀧本(たきもと)えりです(^^♪よろしくお願いします♡ at 10:53Comments(0)

2011年08月28日

挙式間近の花嫁

こんにちは!

眼下の青葉公園通りでは今阿波おどりの真っ最中。

笛や太鼓のお囃子が
賑やかで楽しそうで〜す。
今日のクライアントさまは間近に迫っている挙式の
準備中。

お式当日に
皆さんからの注目を浴びる事が

こころに負担を感じての
ご相談です。

少しでもこころにある
何かが軽くなり、

当日までを楽しんでご準備したり

スッキリした晴れやかな
気持ちで当日を迎えていただけますように

今日も最善をつくして
セラピーでさせて
頂きますね。

お嫁入り前に、未処理のままだった気持ちの整理は

幸せな結婚生活を送る上で重要ポイントですね。

さあ、クライアントさまはリラックスしてお越しくださいませ〜♪

【タキトータルセラピー瀧本えり】
  

Posted by 心理カウンセラーの瀧本(たきもと)えりです(^^♪よろしくお願いします♡ at 16:06Comments(0)

2011年08月27日

只今よりカウンセリングセラピー



今日の青葉公園通りは
涼やかな風が通り抜けて
行きます。

さぁ、今日も
張り切ってセラピー始め
させて頂きま〜す♪

クライアントさまはリラックスしてお越しくださいね\(~o~)/

【タキトータルセラピー瀧本えり】
  


Posted by 心理カウンセラーの瀧本(たきもと)えりです(^^♪よろしくお願いします♡ at 16:43Comments(0)携帯からの投稿

2011年08月25日

悩みはどこからやってくる?

母娘(おやこ)問題専門のセラピスト・タキです。

例年、どこに行っても
冷房の効き過ぎに閉口していたのですが

今年は適温と思われるお店が
ことの他多く

地球も身体も
少しばかりホッとしているような気がします。

あなたは冷房や
このところの急な気温の
アップダウンでバテたりしていませんか?

こんな時は、シャワーより温かいお風呂ですね♪

そして
ゆっくり湯船につかりながら、
軽く目を閉じて呼吸に意識を集中してみましょう。


軽く息を吐いてから、たっぷり吸う。

そしてゆっくり息を吐く。



今度はもっと深く息を吸う。

さらにもっとゆっくり息を吐く…。



吐く息があなたのからだに
リラックスを誘います。



数回続けてみてください。



実はこれ、軽い瞑想です♪

◎先日…。

「瞑想を続けていたら
例年決まった時期に起こるぜんそくが、
今年は出ていません!」

と、受講生の方から報告を受け
私、自分の事のように嬉しくなりました!

自律神経が整うと
アレルギー系の不具合は遠のいてゆきます。

私の花粉症も
年を追うごとに軽減しており

長年、スギ花粉の飛散中には
最低3カ月は続いていた
あの苦しい鼻づまりも



今年はたった数日のみ
という快挙!

本当に楽チンでした!!

とは言え
瞑想も毎日のように習慣化することが大切です。



◎ところが…

・「何をやっても、三日坊主で、ダメだし…。」

・「どうせ、1つの事を続けられたことないし…。」

・何かやろうとすると、
必ず「○○(あなたの名前)には無理」って
お母さんに言われてたから、こんどもやっぱり無理…。

こんな思い込み、ありませんか?

そう、実はその「思い込み」が
いつもあなたの心を支配し
あなたの行動を決めています。

そして、その
「どうぜダメだから…。(できない・やらない・無理)」
という心のブレーキが

あなたの大切な
未来すらも決めてしまっていることをご存じですか?


◎さて、今日からしばらくの間
このメルマガで

心の悩みが
あなたの心にどのようにして発生するのか?

どうして心にブレーキがかかるのか?

そのしくみについてお話しさせていただきます。



ーーー



◆あなたの悩みや
心のブレーキ、心理的トラウマの原因。

それは、幼少期に
主として親、
または親の役割をしてくれた
人との関係で作られる

「枠」にとらわれているものです。


ですが、ほとんどの人は
「枠」にとらわれていることさえ気がつかずに
人生を歩んでいます。


この枠を私は

「リミッティング・ビリーフ」(制限を作り出す思い込み)

と呼んでいるのですが、
もしかしたら、この言葉。

聞きなれない言葉かも知れませんね。

◆「リミッティング・ビリーフ」というのは…。

簡単に言うと
あなたの物の見方や考え方、
感じ方を制限する「信念」や「思い込み」のことです。



そして、リミッティング・ビリーフは
もともとあなたが持っていた

「自分らしい思考や感情、行動」を
実現しようとすると

否定的に作用し、悩みや苦しみ、
痛み、症状等を作り出します。



そして、「自分らしさ」
「本来の自分」から遠のいてしまう…。

という結果となってしまうのです。

◆つまり、もし…。

毎年、花粉症で酷い鼻詰まりのあるあなたが

「瞑想ってイイよ!」と

お友達から聞いたとします。

で、「じゃあ、やってみようかな~♪」と
思ったのに…。

次の瞬間には

「やっぱり、どうせ、私には続かないし無理。ダメ。できない。」と

心が自動的に決めて、瞑想に取り組まない。

とすると…。

結果的に、

「~してみよう!」という

あなたらしい行動にブレーキをかけ
来年も酷い鼻詰まりに3カ月苦しむ…。
と言う結果がうまれます。

これがリミッテイングビリーフが働き、
心や行動にブレーキが掛かってしまい

あなたが、あなたらしく生きていない状態なのです。

◆では、どのようにして
このリミッテイングビリーフは
できてきたのでしょうか?



今日は、長くなってしまったので、
つづきはまた次回お話していきます。

ぜひ次回までに、リミッテイングビリーフとは一体何なのか?

また、なぜそのような思い込みを身につけようと決めるのでしょう?

あなたもぜひ考えてみてください。



この続きはいち早く次回メルマガで…!

ご登録はこちら
http://bit.ly/oi29aZ




=お知らせ=

1.瞑想クラスレッスン開講

~自然力瞑想法をご受講済みの方限定~


・9/16(金)
・19:00~20:30

・オリーブBizにて

・通常¥2500のところ
メルマガ登録者様限定¥1,500

・男女ともご参加可能

ーーー

2.家庭も仕事も欲張るなでしこ応援イベント開催

・9月10日(土)10時~16時半

・磐田市アミューズ豊田

・午前:無料・セミナー・グループワーク
・午後:個人セッション+ワークセット=3000円


 タキは午前中:グループワークのまとめ役

3.午後:初心者さま専用瞑想レッスン

(9月/土曜日のグループレッスンはこちらだけ)


ーーー

いずれも男女ともにお申込みはこちらから
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=102748


ーーー

お友達誘ってぜひ!
当日、会場でお会いできる事楽しみにしています♪

=====

●今日の一言●

「自分の責任と他人の責任は区別する」

どこまでが自分の責任で、どこまでが他人の責任か区別し
責任のバランスをとりましょう

=====


今日も長文にお付き合いいただきありがとうございました。

■〒420-0031

静岡市葵区呉服町2-2-13 

朱宮ビル6Fオリーブbiz内

タキトータルセラピー 

瀧本えり 

■電話番号054-374-3143

 (受付時間9:00~21:00)

■ホームページ

http://www.taki-total-therapy.com

■ブログ

http://taki-total-therapy.com/blog/【タキトータルセラピー瀧本えり】


  


Posted by 心理カウンセラーの瀧本(たきもと)えりです(^^♪よろしくお願いします♡ at 18:36Comments(0)メルマガ

2011年08月24日

いち早いお得を

母娘(おやこ)問題専門の
セラピスト・タキです。

こちらのブログにようこそ♪



今夜、ホッとひいき付くころにメルマガ

「こころのハッピーガーデン 処暑の便-vol.9」

を配信させていただきます。

「悩みはどこから来る?」というテーマでこれから数回に渡り
皆さんの悩みが

どうして「悩み」という事になるのかについて
ひも解いていきます。

今日はそのスタート。

ここから読んでいただくと
あなたのお悩みをタキの所で

どう変えて(解決・改善して)いくかが
お分かり頂けると思います。

「あ~、思い当たる…。」こと多いと思います。


あなたにお得な情報をいち早くお届け!
→ 「こころのハッピーガーデンご登録フォーム」    http://bit.ly/oi29aZ

  


Posted by 心理カウンセラーの瀧本(たきもと)えりです(^^♪よろしくお願いします♡ at 17:56Comments(0)お知らせ

2011年08月21日

おはようカウンセリング



今日も
カウンセリングセラピーで
クライアントさまが

思い込んでいた
あんなことやこんなことを
(心に決めた決め事)

外していきましょうね♪

では、張り切ってGO〜。

あ!クライアントさまは
リラックスしてお越しくださいね\(~o~)/


【タキトータルセラピー瀧本えり】
  


Posted by 心理カウンセラーの瀧本(たきもと)えりです(^^♪よろしくお願いします♡ at 09:48Comments(0)カウンセリングセラピー

2011年08月18日

父に対するしがらみが軽くなりました

先日1回のカウンセリングセラピーを終え
体験談をくださいましたNさま。

Webに掲載の許諾をくださいましたので
ご紹介させていただきます。

Nさまどうもありがとうございました。


~~~~~以下体験談

Nさま 30代女性 主婦


父子関係に悩んでいました。

幼い頃から、父に怒られることが多くて、
怒られることが嫌で中学生のときから無視をしています。

怒られた中でも、「理不尽だと感じたこと」が多々あり、
記憶にずっと残っていました。

「この関係をどうにか打破し、修復するために、
私の記憶を父にぶつけてみたい。だけど怖い…。」

その堂々巡りをどうにかしたいと思っていました。



「父も60を過ぎ、このままでいいのか?
いつか亡くなったとき、私は後悔するのではないか?

どうにかしないといけないのではないか?
親子なのだから仲良くしなくてはいけない!」

そんなふうに考えていましたが、
セラピーを受けてそれに感情が
伴っていないことに気づきました。

セラピー中に「父がきらいだ」そう強く感じました。

私は親子・父子という関係(枠)に執着していて、
「きらい」と感じてはいけないと思い込んでいました。


セラピーを終えて、
父に対するしがらみが軽くなりました。

もう横目でチラチラと
父を気にする必要はないのだとわかりました。

もう父に養育してもらわなくてもいい、
もう成人した大人なのだと自覚しました。


今回のセラピーで自分がどんなに感情を出すのが
苦手なのかよくわかりました。

特に怒り・悲しみを出せない。

怒りや悲しみを出そう(感じよう)とすると、
サーッと冷めてしまう(冷静になってしまう)。

自分の感情をハッキリ感じる様になりたいです。



~~ここまで体験談(セラピーは次回に続く予定です)~~

Nさま、どうもありがとうございました。
  


Posted by 心理カウンセラーの瀧本(たきもと)えりです(^^♪よろしくお願いします♡ at 12:15Comments(0)お客様の声

2011年08月18日

只今よりカウンセリングセラピーです



今日も酷暑の中
おいでいただき
ありがとうございます。

カウンセリングセラピーは

ゆったりとしたテンンポで心が落ちつく
厳選したヒーリングミュージックと

リラックス効果抜群な
ラベンダー、
ティートゥリーの
アロマの中で

カモミールのハーブティーと
クッキーで少しづつ
ほっこりしながら

お話し伺っていきます。

今日のクライアントさまも
リラックスしてお越しくださいませ〜。


【タキトータルセラピー瀧本えり】
  


Posted by 心理カウンセラーの瀧本(たきもと)えりです(^^♪よろしくお願いします♡ at 11:48Comments(0)携帯からの投稿

2011年08月17日

自分のペースを守りながら生きていける気がします

母娘(おやこ)問題専門の
セラピスト・タキです。

こちらのブログにようこそ♪

先日
2回のカウンセリングセラピーを終え

体験談をくださいましたKさま。

Webに掲載も併せて
許諾くださったので
紹介させていただきます。

Kさまどうもありがとうございました。


~~~以下体験談

Kさま 40代女性 会社員 

私は保育園の頃
母親から受けたおしおきのシーンが
未だに頭に焼き付いていて

その事を
思い出すたびに胸のあたりが
イヤな苦しい感じがしていました。



今、母に聞くと
それほどのお仕置きではなかったと
言っていますが

私にとっては
お仕置きで閉じ込められた所は
暗くて怖くて…。

泣いても声が届かなかった(と私は思っていた)
とても耐えがたい場所で出来事でした。

ですからその頃の私は
小さいながらも「私はいらない子なんじゃないか…。」
と考えたことも。

大人となった今も
時として「もう、いなくなってしまいたい…。」と
思ってしまう事もありました。

セラピーでは
「いつも、物事がうまくいかない方が楽」
というパターンになってしまっているので

もっと楽天的になり
楽しみたい時に楽しめるようになりたい。

(主人と)ケンカしている方が楽な為
どうしても黙りがちになってしまう事

だから夫婦間の会話もギスギスしてしまっていてるので
家庭の雰囲気を
明るくしたいと思い受けました。

1回目ではやはりお仕置を受けていた自分が
愛されていないのではないかと強く感じましたし
本当はお母さんに強く抱き締めて欲しかったり

こんな自分が、今の私の娘にソッポを向かれるのが怖かったりと
いろいろな気持ちが複雑に絡み合っていました。

2回目では、私が、夫につい八つ当たりをしたりしたり
何気ないおしゃべり等を楽しめない、と言うか、
つい黙ってしまう事の原因が

いつも不機嫌な雰囲気の父から言われていた
「女だから目上の人に対して口答えするな!」の言葉で

今まで私の思ったことをついのみ込んでしまい
気楽に自由な気持でおしゃべりできなくなっていたことがわかり

もう、これからは
何を言ってもいいし、良い子でいなくてもいいと
わかってとても楽になりました。

この2回のセラピーで
自分でも不思議な程、心の奥底の気持ちを引き出せていただけました。

今まで自分自身をしばっていた事に気づき
そして許すことで、とても気が楽になりました。

もう、これからは自分のペースを守りながら
生きていける気がします。

なんだか胸から肩のあたりが軽くなりました。



~~~以上体験談

Kさまどうもありがとうございました。

  


Posted by 心理カウンセラーの瀧本(たきもと)えりです(^^♪よろしくお願いします♡ at 22:48Comments(0)カウンセリングセラピー