数か月後…気づいたら劣等感からも落ち込み癖からも解放される。日常生活に支障をきたしている、心、身体、自律神経を和らげるためのカウンセリング&セラピーで、毎日が安心な世界へご案内します!
<日曜・祭日も営業中/火曜定休> お申込み・お問い合わせは 電話:054-374-3143(受付時間 9時~19時/カウンセリング・セラピー中などで留守番電話になっていましたら、名前・ご用件をお残しください。こちらからご連絡いたします。) メールは24時間受付中! info☆taki-total-therapy.com (☆を@に変えてください) 詳しくは公式HPをご覧ください→静岡カウンセリングセラピーは2022年9月よりサロン名を変更しました、引き続きよろしくお願いします♪

2011年10月01日

たった3回でこんなに変わるなんて?!

昨日お越し下さったクライアントさまは

お母さんからの言葉や
振る舞いや雰囲気での暴力を

幼い頃から受けているという事で
いらしている女性でした。

これまでタキの所で
2回のカウンセリングセラピーを終えられ

かつて他のセラピーでは感じる事ができなかった程の
変化を実感していらっしゃいました。

その変化は例えば…。

・インナーチャイルド(今も心の中にいる幼ない頃の傷ついた自分)が
セラピーに来る前は

無表情でいつもうつむいていたけれど
次第に顔が上がって
最近では甘えて来たりスキンシップができるようになった。

・周囲の人間関係の中で
「人間が好き」、と思った事がこれまでは全く無かったが

だんだん「みんな好き!」と思うようになってきた。

言いかえると
嫌いな人がいなくなって来た。
と言う事でもあり

例えその人の一部を嫌いと思っても、「まあいいか」と思えるよう
になった。

・子供のころから、いつもヒステリックだった母。

これまで母の愛を感じる事もほとんどなく、いつもモヤモヤと
わだかまりが有ったのだが、
ここ数回、特にためらいなく自然に電話できてビックリした。

・たった2回でこんなに自分が変わるとは思わなかった。

などおっしゃっていました。

そして、今日のセラピーでは
子供のころから(2歳半下の弟が生まれてから)

「あなたはお姉ちゃんだから大丈夫よね。」

「おねーちゃんはしっかりしているから大丈夫ね。」と
よく言われてきた事が

実は、とても辛かったのに…。

本当はお母さんに甘えたかったり、
抱っこしてもらいたかったのに…。

「抱っこして!」と本当の気持ちを
言えなかった幼い自分の気持が良く分かり

心からようやく理解してあげる事ができた。

と同時に
これまでの呪縛から解放され

「おねーちゃん」であることを意識して
いい子を演じていたのはもう止め

ありのままの自分をだして生きる事に
ご自身で許可してあげることができました。

すると…。

「たった数十分の時間でこんなに変わったなんて、凄いですね!
今日は今までの中で一番スッキリしました!」

と思わずはじけんばかりの笑顔♪

「これまで、お母さんのことは切り離したいと思ったけれど
それは悪いことだと思っていました。

お母さんとは双子のように考えていたので
面倒を見なくなったら悪いと思ってましたし。

それがそうではなかったとわかりすごく
スッキリしました。」

と何度もおっしゃっていました。



Webに掲載の許諾を頂き誠にありがこうございました。
この方は、引き続き瞑想レッスンをご受講されます。

大きな心のわだかまりが無くなりつつあるので
瞑想も集中していける状態に近づきますね。







  


Posted by 心理カウンセラーの瀧本(たきもと)えりです(^^♪よろしくお願いします♡ at 06:02Comments(0)お客様の声

2011年09月22日

日々よいこと、うれしいことがあります

母娘(おやこ)問題専門の
セラピスト・タキです。

こちらのブログにようこそ♪

大きな台風でしたね。

ニュースでは
静岡市内の知っている場所や店舗ほか
あちこちの被害が報道されていました。

あなたのお住まいの地域は
いかがでしたか?

私はちょうど静岡に上陸している時間に
ボイストレーニングに行き
(台風でも休まない、ド根性です 笑)

しかも海岸近くでかなりな強風。

往復の車内では普通に運転していると
怖くてビビるので

「私は絶対、無事に着く!」と
くり返し声に出し
アファメーション(肯定的宣言)していました。

すると不思議な事に
無事に到着している気持になって
心が落ちついてきたのですよ~。

改めて「言葉の力」ってすごいな!と感じました。


さて、さて…。

先日クライアントさまから
うれしいメールをいただきまして
ぜひみなさんとシェアさせていただきたいと思い
Webに掲載の許諾を頂きました。

この方は、瞑想のレッスンと
セラピーを2回受けて下さっています。





~~以下メール


お世話になっています。

二度のセラピーから
本当に色んな変化があり
自分でも驚いています。

まず 先日のセラピーのすぐあとに
仲の良かったお友達に どうしても
NOを言わなくてはいけない状況がやってきました。

今までの自分でしたら
心の底でダメと思っていても
きっと

「 いいょ」m(__)m
と言ってしまっていたと思うのですが~。

今回は強い気持ちで
お断りしなくてはと思い
実行できました。

言えた自分にもびっくりです。

あとは 思いを寄せている人とか
出来事が
すぐさま目の前にやってきます。

これも驚くべく素早く起こっていて~

毎日が目まぐるしいような
うれしいような 感じでいます。

日々よいこと、うれしいことがあります。

先生に瞑想レッスンと
セラピーを受けてから

思う方向へ物事や
人間関係がすすんでいくようにも
感じることがあります。

セラピーの領域を超えている気がします。

本当に出会わせていただいて
感謝の気持ちでいっぱいです(^O^)

ありがとうございました。


~~~メールここまで

どうもありがとうございました。

瞑想で「こころのアンテナ」が磨かれると

本当は今までも身の周りにあったのに
気が付く事ができなかった
小さなラッキーに気が付けます。

と…。

それらをキャッチして
どう行動したら良いのかが見えてきます。

と同時に…。


あなたの行動を阻んでいる
心のブレーキ(枠組み)

例えば…。

「私は○○できない」
「私は○○してはいけない」
「私は○○しなくてはいけない」など…

などをセラピーではずします。


すると…。


あなたがとりたい行動と心が
1つになるので

「なりたい自分」にどんどん
近づいていくことができます。

と…。


この方のように

「日々よいこと、うれしいことがあります。」と
感じるあなたになります。



まずは心のブレーキをはずす事。
瞑想で心のアンテナを磨く事。

どうやら・・・。

この二つが相乗効果をあげていると
感じています。

======


「瞑想レッスン」と
「心のセラピー」の両方できるのは
タキトータルセラピーだけ

     ↓

http://taki-total-therapy.com/
  


Posted by 心理カウンセラーの瀧本(たきもと)えりです(^^♪よろしくお願いします♡ at 06:07Comments(0)お客様の声

2011年09月20日

今すごく「ホッ」としています!by高3受験生

先日のクライアントさまは高校3年生。

・受験を控えて
心と身体、両面の緊張改善。

・残りの高校生活で
友達と本当の自分で会話を楽しみたい。

・以前起きたある事が
トラウマとなって
とてもイヤな思いをしているので
改善したい。

など、

これまで
ご自身が抱えていた問題に対して

将来を決める大切なこの時期が
必然だったのでしょう。

改善・解決して
人生をエンジョイしたいと

とても真摯にご自身に
向き合ってくださいました。


先日、3回目のセラピーが終わって
ご感想を頂きましたので

お願いしたところ
ブログ等Webでの掲載も快諾くださいました。

それで、お名前はイニシャルで

職業については
あまりはっきりしない方がいいのでは?と思い

広範囲に「学生」として掲載しましょうか?
と、私からのご提案に

「あっ、高校生で良いです v(^_^ 」と…。

とても、落ち着いたその表情と
「もう大丈夫」といった感に
私も内心ビックリ(@_@  

と同時に、とても嬉しくもありました~♪


では、今回、3回目のセラピー終了後に頂いた
感想をご紹介させていただきます。

Jさま、web掲載の許諾を
どうもありがとうございました。



~~以下ご感想

Jさま 10代女性 高校生


今まで我慢してきたことに対して

もう自分らしく
悲しい時は悲しくなっていいし

泣きたい時は泣いて良いんだよと、

自分自身に伝える事ができて今すごく
「ホッ」としています!

今回のセラピーも
すごく自分を見つけられて
自分を大切に思いました…。


ありがとうございます!






~~ここまでご感想


さて
これまで私どもに
お悩みの相談でいらした女性の方々は…


小学生
中学生
高校生


様々なご職業の社会人(自称フリーターの方も含め)

20代
30代
40代
50代
60代…

最高齢者は80代の方でした。

そして、ご相談にいらして
お悩みの中に登場するのは

親ですと、母親ばかりではなく父親の場合もありますし
母親・父親両方の場合もあります。

それから、ご兄弟・姉妹ですと
男女問わず
ご兄弟の人数により、様々なパターンがあり、

そして、お子さんも娘さん・息子さんが
お悩みに登場する時には

お子さんの人数・性別も含めますと
様々なパターンがあります。

が、セラピーの中で
お話を伺っていきながら
お悩みをひも解いていくと…。

「これが今のお悩みの原因だったのだろう。」と思われる
過去のクライアントさまに遭遇しますので

そこを手掛かりに
セラピーさせていただいて
お悩みが改善・解消していくのです。

私どもで
取り入れています
棚田式NLP(ビリーフチェンジセラピー)

このやり方(心理療法)は
年齢とか性別は関係ありませんので

正直、どんな年齢の方も
お悩みの原因が父親・母親・兄弟・姉妹・娘・息子

他にも
強い影響を受けた周りの人(達)

など、どんなパターンでも
お受けいただけます。

ちなみに私は気が付いていなかったのですが
母親の影響がとても強かったです。
それから姉からも。

今振り返ると
これまでにも様々なセラピーに出会い
ましたが、

その部分は改善しきれていなかったように思えます。

ところが、約1年ほど前に
棚田式Nlpに出会ってからは
どんどん楽に、そして自由になって来ました。

身をもって体験しているから
だから、自信を持っておススメできるセラピーです。

もし、お辛い事がある時は
まずはお話しだけでも
しにいらして下さい。



emoji24お電話では、まずは30分無料カウンセリングの
ご説明をさせていただきます。

電話 054-374-3143

メール info@★aki-total-therapy.com
(★は@に変えて送信を願います)

  


Posted by 心理カウンセラーの瀧本(たきもと)えりです(^^♪よろしくお願いします♡ at 06:06Comments(0)お客様の声

2011年09月12日

私が好きになる男性タイプは・・・

母娘(おやこ)問題専門の
セラピスト・タキです。

こちらのブログにようこそ♪


昨夜のカウンセリングセラピーのクライアントさまは
昼間はお勤め。

夜なら時間をとれると言う事でご来店でした。

タキではお勤めがえりの
ウンセリングセラピーも好評ですよ~。

心のモヤモヤを
カウンセリングでスッキリしてからお家に帰ると・・・。

どうなるかと思いますか???


そう、そう、そうなんです~。


こころのコリがほぐれ…

肩のあたりも軽くなり…

食べ物の味も美味しく感じますよね~。

自分一人のリラックス度が違いますよね~。

もし、お家で誰かがいても、気兼ねなく自分のペースで
のんびりできますよね~。

すると、緊張感が無いから
ゆっくり、グッスリ眠れますよね~。

睡眠がしっかりとれると
お肌もしっとりツヤツヤ。

ますます女に磨きがかかります~!face23


さて・・・

昨夜のセラピーでは

icon07どうやら
好きになる男性のタイプが、いつも・・・

見かけは清潔でイケメン
きっちりと何でもこなし一見人なつっこい人

だから
こちらからは話しやすく、何でも聞いてくれるし、
また、その男性も返してくれる・・・。

それで
安心して友達からお付き合いしてみたいと思って
付き合い始めたら・・・


NNNNNNん~!!

な、な、なんか違う・・・。


こんなはずじゃなかった・・・。

こんな人とは思わなかった・・・。


でも、このパターンって、前にもあったような…。

え~~~!?

心をうち解け始めたら
やっぱり似たような男性だった…。

と言う風に

自分が望んでいないのに
くり返すアンビリーバボーな恋愛パターン

いや、むしろ自分が避けたい恋愛パターンを
知らず知らずにくり返している・・・。

だからどうにかしたいのです。
そんなご相談でした。


icon34このパターンって、イヤだ!

だから、そのパターンを変えたい!

もっと明るい恋がしたい!

なかなか自分の本音を出せなかったけれど
出せるようになりたい!

本当の心が通じ合える人と巡り合いたい!

とご自身で強く思ってお申込みくださったんですね。

そうそう、
その、変えたいというお強い気持が
重要です!!(キッパリ!)


さて…

よいよカウンセリングセラピースタート!


約90分たちました・・・。


そして、最後にサロンを出る前に
このクライアントさまからご感想をいただきましたので

webに掲載の許諾をいただき
ブログであなたにもシェアさせていただきます。

Iさま、ありがとうございました。

===以下ご感想

Iさま 20代女性 パートタイマー


「ああ、そう言えば…。」などと
ハッとさせられる場面がありました。

これまでの年月の経過の
あっという間さに気づかされ

今まで閉じていたものが
ようやく開いた感じがします。」


===以上ご感想

また、ご帰宅後に
メールで

「今日はありがとうございます。

気持ちがスッキリしました。
気持ちを新たに頑張ります。

おやすみなさい。」

といただきました。


I様の場合
大きく影響していたのは
中学の頃のある出来事でした。

「イヤ」

「NO」

などの言葉をなかなか言えずに
結局相手のいい分をのむパターンをくり返していました。


セラピーしていく事で
男性、女性関係なく

I様が望む、新しい人間関係を作り上げて
いける自分ができましたね。


もう、「イヤ」や「NO」を怖がらずに言っていきましょう。

Iさまどうもありがとうございました。







~~~~~

あなたの思いを最優先!
カウンセリングセラピーで理想のあなたに!

まずは30分無料カウンセリングにお申込み下さい♪
      ↓↓↓
  タキトータルセラピー

icon57お申込みは2通り

①お申込みフォームはこちら
http://taki-total-therapy.com/reservation.html

②お電話はこちら 
054-374-3143  


Posted by 心理カウンセラーの瀧本(たきもと)えりです(^^♪よろしくお願いします♡ at 16:09Comments(0)お客様の声

2011年09月02日

「目からウロコ、腑に落ちました。」と笑顔で帰途に

母娘(おやこ)問題専門の
セラピスト・タキです。

こちらのブログにようこそ♪

先日のカウンセリングセラピーを受けられた
Hさま(30代・女性起業家)から



「セラピー受けてスッキリしました。

なるほど~そうかそうか・・と
思う事が沢山あり

一言一言が目からウロコ、
腑に落ちました。

子供達のカワイイ笑顔に、たくさん気付けるように、
私も、少しずつ進化していこうと思いました。


それと
これから自分が何をすれば良いのか?
明確になりました。

気付けて良かったです。
ありがとうございました。」

といただきました。

そして、帰り際にも

「いろいろセミナーにいっても
なかなか自分の事と、言われた事が
結びつかなくてicon10

でも、今日伺った事は
具体的に実生活に活かせそうですicon14



そう言っていただけて良かったです。

どう改善していったらよいかは
人それぞれ違いますからicon01

実生活に沿うようにお伝えしたいと思っています。

お子さんたちとの接し方に
これまでとはまた違う、少しの変化を付けたりしていただけましたら、

今日のセラピーも価値あるものとなると考えます。

お兄ちゃんの気持もしっかり受け止めてあげられると
大人になった時の自己重要感が違いますemoji01

母としてご自身を受け入れながら
また、お子さんたちも認めてあげる。

これって、大変そうですけれど
自分の固定観念がはずれると
思いの他すんなりできていきますからね~。

H様、今日はアイスコーヒーごちそうさまでした。

それと、いただきました体験談を
webに掲載の許諾も。

どうもありがとうございました。

  


Posted by 心理カウンセラーの瀧本(たきもと)えりです(^^♪よろしくお願いします♡ at 22:26Comments(0)お客様の声

2011年08月18日

父に対するしがらみが軽くなりました

先日1回のカウンセリングセラピーを終え
体験談をくださいましたNさま。

Webに掲載の許諾をくださいましたので
ご紹介させていただきます。

Nさまどうもありがとうございました。


~~~~~以下体験談

Nさま 30代女性 主婦


父子関係に悩んでいました。

幼い頃から、父に怒られることが多くて、
怒られることが嫌で中学生のときから無視をしています。

怒られた中でも、「理不尽だと感じたこと」が多々あり、
記憶にずっと残っていました。

「この関係をどうにか打破し、修復するために、
私の記憶を父にぶつけてみたい。だけど怖い…。」

その堂々巡りをどうにかしたいと思っていました。



「父も60を過ぎ、このままでいいのか?
いつか亡くなったとき、私は後悔するのではないか?

どうにかしないといけないのではないか?
親子なのだから仲良くしなくてはいけない!」

そんなふうに考えていましたが、
セラピーを受けてそれに感情が
伴っていないことに気づきました。

セラピー中に「父がきらいだ」そう強く感じました。

私は親子・父子という関係(枠)に執着していて、
「きらい」と感じてはいけないと思い込んでいました。


セラピーを終えて、
父に対するしがらみが軽くなりました。

もう横目でチラチラと
父を気にする必要はないのだとわかりました。

もう父に養育してもらわなくてもいい、
もう成人した大人なのだと自覚しました。


今回のセラピーで自分がどんなに感情を出すのが
苦手なのかよくわかりました。

特に怒り・悲しみを出せない。

怒りや悲しみを出そう(感じよう)とすると、
サーッと冷めてしまう(冷静になってしまう)。

自分の感情をハッキリ感じる様になりたいです。



~~ここまで体験談(セラピーは次回に続く予定です)~~

Nさま、どうもありがとうございました。
  


Posted by 心理カウンセラーの瀧本(たきもと)えりです(^^♪よろしくお願いします♡ at 12:15Comments(0)お客様の声

2011年08月09日

主人の浮気がもとで…

母娘(おやこ)問題専門の
セラピスト・タキです。

こちらのブログにようこそ♪

先日
2回のカウンセリングセラピーを
終え

体験談をくださいましたYさま。

Webに掲載も併せて
許諾くださったので
紹介させていただきます。

Yさまどうもありがとうございました。


~~Yさま 60代女性 主婦~~


今回の相談は主人の浮気がもとで
かなり悩み
心身共にまいってしまった事です。

主婦とは言え、家の事ばかりではなく
いろいろとある
自分の仕事ができなくて

気持がどうしても落ち着かず
イライラしたり

「私がこんなふうになったのはあなたのせいよ!」と
主人に対して怒り始めると

もう気持も行動もおさえられなくなり
物や主人にあたって…。

主人も反省しているのですが
そんな風になる私をどうしていいのか
わからずに
どうしようもなくなっていました。

結婚する前から、母親に
「結婚したら女はしっかり家庭を守って
夫にわがままや無理を言ってはいけない。」

と言われてきたので
帰宅が遅い事や土日の外出、出張も

仕事や、仕事のお付き合いでの飲み会や旅行と
信じており
それが(全てでは無いにしても)
浮気だったとは全く気づきませんでした。

ですから
それが事実だったとわかった時には
頭の中が真っ白になりました。

ですが
そうかと言って
どこに相談も行けないし…。

誰にも言えずにおり
苦しくなるばかりでした。

しばらくは1人で抱えていましたが
やはり身近で信用のできる人に相談したり

心身の調子も悪くなってきたので
通院もしてきました。

お薬を飲むと身体の状況や不安感は
少し良くなりますが

心のモヤモヤや
気持の落ち着かないイライラは
あまり変わらず

腹の立つことは
常に頭の中に思い出されて
パニックのようになっていました。

ある日、主治医の先生に
「カウンセラーに
聞いてもらったらどうですか?」

と言われたのがきっかけで
主人にインターネットで
女性のカウンセラーを
探してもらい
偶然、タキさんに電話がつながりました。

これまでカウンセリングは受けた事が
なかったので

どこで受けたらいいのかは
全くわからず

正直、電話だけではタキさんの所で
いいのかもわかりませんでした。

が、まず30分の無料カウンセリングが
あると聞いたので
受けてみようと思いました。

話してみると
わりとはっきり言ってくれるし
好感触だったので

30分のカウンセリングのあと
そのままセラピーを受けました。

1回目のセラピーでは
かなり自分の気持を出しました。

今思うと
こんな事をしても気持が
おさまるのかしら?

人前でそのような姿を
見せる事に
むなしさすら感じました。

初めてのセラピーでは
かなり涙も流しました。

帰宅後は
忘れなきゃいけないと
思ったことを思い出して
大変な時もありました。

翌日まで気持がおさまらず
以前と同様
主人にあたったりしたのですが

3,4日経つあたりから
前よりイライラは少なくなって

徐々に心の中が落ち着きを
とり戻してきた感じをおぼえました。

2回目のセラピーでは

まだ、やりたい事
(仕事として行っている事)に
手がつけられない自分に対するイライラ感や

相手の女性を憎む気持ちが苦しかったので
それらに関してセラピーを受けました。

2回のカウンセリングを受けて
何となく…

1日1日が変わっていくような…。

具体的にどんなふうにとか
自分ではわからないですが
変わっていく気がします。

最後に
今回の出来事に関して

忘れたくても忘れられなかった
ある写真がありました。

いつも
それがはっきりと
私の目に浮かぶので

いたたまれなくなっていましたが

セラピーの終わった後は
カラー写真だったのが
白黒写真のようになり

映像もぼんやりとして
ほとんど思い出せなくなったので

とても気持が楽になりました。



~~ここまで体験談~~

Yさまどうもありがとうございました。
  


Posted by 心理カウンセラーの瀧本(たきもと)えりです(^^♪よろしくお願いします♡ at 08:08Comments(0)お客様の声

2011年07月20日

姉からの呪縛を解放したい!

今日もクライアントさまからの
ご感想の紹介です。

以前にも違う内容で
相談にいらして下さり

スッキリできたので
今回も。

と嬉しいお声をいただきながらの
カウンセリングセラピーでした。

Yさまま
webに掲載の許可をいただき
どうも
ありがとうございました。


~~以下体験談

Yさま 30代女性 接客業(レジ)

前回以降
「~しなければいけない」
という気持ちがなくなり
楽になって解放された感じがしたので

今回もセラピーを受けて
変わりたかった。



今回は
姉との関係を悩んでいました。

小さい頃から
姉は私にいろいろ
口出ししてくる人でした。

今までは
ずっと我慢して受け入れてきたけど、

もう、私は私自身の意志を
伝えられるように
なりたいと思いました。

思い返せば
私は幼稚園のころも

言いたいことが言えず
思い切って行動できなかったです。

結構姉の発言や行動に
左右されていました。

今回の
セラピーでは

一人で広い部屋にポツンといて
とっても怖かったのを
思い出しました。

その他にも…。

<中略>

もうこれからは
「私は、姉と口論になっても
私の意思を伝える」
自分になりました。

セラピーを受けてみて
人がいかにパターン化するか
ということがわかり

心の重みに気付けて良かったです。

ほぼ100%に近いくらい
心の重荷を手放して

ありのままの自分を
出せるようになりました。

元気出てきました!!


~~以上体験談


どうもありがとうございました。


それまで思い悩んでいらしたことで
ブレーキがかかり
前に進めないと言って
いらしたのですが

数回のセラピーで
とても行動的になった
Yさまです。


今回のセラピーで
更にお楽になりましたね。

軽い足取りでお帰りになる後ろ姿が
とても嬉しいタキでした。

ありがとうございました。


☆今日のプライベートブログには
『おうちシューマイ』の話題が…
→ http://blog.livedoor.jp/yururifuwari/

☆瞑想専門ブログには
『リピーターさま瞑想レッスン!』の詳細が…
→ http://ameblo.jp/iyasinokoe/  


Posted by 心理カウンセラーの瀧本(たきもと)えりです(^^♪よろしくお願いします♡ at 20:31Comments(0)お客様の声

2011年07月14日

だから頑張っていないわが子の姿を見るとイライラしたんですね

今日も
クライアント様よりいただきました
体験談を
アップさせていただきます。


Sさま。webに掲載の許諾を
下さり誠にありがとうございました。

~~~以下体験談

S様 40代女性 助産師



◆一言で言ったら
口達者なわりに行動が伴わない
娘の行動に対して
イライラするので困っていました。


実は日頃職場の仲間にも
話した事があったのですが

その方がタキさんのセラピーを受けて

「子供との関わり方、見方が変わってきた。
とてもタキさんのセラピーがよかった。
とにかく一押しだから行っといで!」

と教えてくれました。



◆「娘の言動にいちいち、カーッとならず、
冷静な自分でいたい」と次第に
思いが強くなって
カウンセリングセラピーを受けました。

私はカーッとなると手が出てしまうので、
「いつか子供を虐待して
殺してしまうんじゃないか」と思ってしまい
そんな自分が怖くもあり、
死に対しての恐怖もありました。

それから、母から
怒った時に受けた「無視」も
同じように娘にしてしまう自分がとても
イヤでした。

◆セラピーの中では、
中学1年生くらいの時の
自分を思い出しました。

学校生活が精一杯の毎日…。

当時はいっぱいいっぱいの私でした。

ですから、家に帰っても、
お母さんの言に言われた事ができない…。

だけどお母さんには「いや」、
「できない」と言えず頑張っていました。

それが当たり前のようになっていました。

なぜなら
お母さんの口癖は「頑張りなさい。」でした。

ですから
私は頑張ることを頑張っていました。


お父さんは
褒められた記憶も、怒られた記憶もなく
当たらず触らずという感じ。


そして、両親が褒めてくれたのは、
両親が「頑張った」と認められたときだけでした。


・・・・


◆セラピーの中では
中学1年の時の自分には
「もう頑張らなくていい」と伝え
「もうお母さんの理想の娘にはなれません」と伝えました。

「できた自分」も
「できない自分」もOKと
認めるように中学生の私に言いました。

その子はとてもホッとしたような
表情を(イメージの中で)見せてくれました。

それから、もう私のペースで人生を
歩んでいくことを決心しました。

◆セラピーの最後の頃には
娘にはのんびりと遊んでいる娘に

「いつも楽しそうだね」
「(ゲームの)どのキャラクターが好き?」と

言えそうな
気持に余裕のある
自分になっていました。


◆心の状態を数値化してみると…。
*0点(良くない状態)→10点(いい状態)

セラピー前→2点

セラピー後→9.5点


でした。

ありがとうございました。  


Posted by 心理カウンセラーの瀧本(たきもと)えりです(^^♪よろしくお願いします♡ at 06:08Comments(0)お客様の声

2011年07月12日

お母さん、この気持ち正直に出して良かったんだね-②

引き続きMさまから頂きました体験談
をご紹介させていただきます。

Mさま、webに掲載の許諾を
快くくださり
どうもありがとうございました。






…以下体験談…



Mさま 20代女性・医療従事者



◆この記事は昨日からの続きです。
こちらから、ご覧下さい→
http://ttt.eshizuoka.jp/e764385.html


◆前回のセラピーから約1ヶ月たち…

(今回2回目)

この1ヶ月間
モヤモヤすることなく
気落ちするもことなく
過ごしてきました。

前回のセラピーを受けて
スッキリしたので
メンタル面のことは吹っ切れました。

「ま、いっか」となんとなく
こだわらない感じで

「やれることを、やればいい」と
思え自然体になれました。

職場の中で
「私がやらなきゃ…!」と
ストレスに感じていたことが

「できる人がやればいい」という
考え方をするようになって
余裕ができ、生きやすくなりました。

コンプレックスだった体型も

「こういう自分を含めてOK」
「努力したら変われるから努力しようかな。」

とも思えるようになりました。


戸惑いもありましたが
今までにないような
「何か始まる!」という気がしています。


◆今回のセラピーでは
過去にあった良かったことを思い出し、

未来に起こる良い事を
イメージしていきました。

実際に思い出せるか
少し不安だったけれど、

いろいろ思い出せて
「あー、こんな気持ちの時もあったな」と
自分がほほえましく思えました。

未来のイメージで、
子供と旦那さんのいる家庭に
すごく安心感が持てたのに
ビックリしました。

そして、
実際にイメージした
家庭を持ちたいと思いました。

◆1回目のセラピーで
だいぶポジティブになれたと
思いますが、

2回目のセラピーでは
心が穏やかになったのを感じました。


◆心の状態を点数で表したら…

1回目セラピーを受ける前→5点
1回目のセラピー終了後→8.5点

でした。


2回目のセラピー受ける前→9点
終了時は10点満点です!!


*0点(良くない状態)→10点(いい状態)



◆実はセラピーを受ける前は
「一生この苦しみや
辛さを味わうのか…」と

思っていましたが
手放すことができました。

この苦痛を
一生味わうことを思えば
手放すことにかかった
セラピー料は安いと思いました。

ありがとうございました。


…以上体験談…





◆この記事は昨日からの続きです。
こちらから、ご覧下さい→
http://ttt.eshizuoka.jp/e764385.html




  


Posted by 心理カウンセラーの瀧本(たきもと)えりです(^^♪よろしくお願いします♡ at 08:00Comments(0)お客様の声