数か月後…気づいたら劣等感からも落ち込み癖からも解放される。日常生活に支障をきたしている、心、身体、自律神経を和らげるためのカウンセリング&セラピーで、毎日が安心な世界へご案内します!
<日曜・祭日も営業中/火曜定休>
お申込み・お問い合わせは 電話:054-374-3143(受付時間 9時~19時/カウンセリング・セラピー中などで留守番電話になっていましたら、名前・ご用件をお残しください。こちらからご連絡いたします。) メールは24時間受付中! info☆taki-total-therapy.com (☆を@に変えてください) 詳しくは公式HPをご覧ください→静岡カウンセリングセラピーは2022年9月よりサロン名を変更しました、引き続きよろしくお願いします♪
2011年04月07日
静岡地震でもトラウマが・・・
いらっしゃいませ〜☆
タキトータルセラピーです。
今日もご訪問ありがとうございます。

東日本大震災から、あと4日で1か月です。
被災地の皆さんの様子を報道で知ることは
人間の可能性を知る事にもつながると感じています。
「あなたは1人ではないよ」という言葉に
おくられている側のみならず、
おくっている側も、
実はエネルギーをいただいているのですね。
だから、みんなのエネルギーが高まって、
力強く生けるのですね。
さて、同じ日に起きた静岡での地震。
その日私は、いつもセッションでお借りしているオリーブビズの
オフィスサロンにオーナーの柴田さんと、もう一人の会員さんと
いました。
その日の様子はこちら→http://blog.livedoor.jp/yururifuwari/archives/51617753.html
さすがにビルの6階は揺れまして、
いまだかつて経験したことのない、
言わば私の人生では最大クラスの揺れで、正直怖かったです。
エレヴェーターは非常停止していましたし、
6階から非常階段で私達3人降りていきまして、
そのまま私は、無事家に帰る事ができたのでホッとしました。
とは言え、
その後の余震も若干あって、何度か緊張の瞬間がありました。
そしてあれから、すでに1か月近く経とうとしています・・・
で、しばらく前から感じていたのですが、自宅や
それ以外の建物などの中にいて、
風などにより窓が鳴ったり、
建物が風でミシっといったのをを感じると、
今までにない位「びくっ!!」とし怖さを感じたり、
「揺れたか!」と身構えたりする自分がいて、
「あー、私も結構、ストレス感じてるんだな~」
と変に感心しています。
ですが、実はこれも一つのASD(急性ストレス障害)。
直接的にあのような大きな地震を経験したわけではありませんが、
自分にとってのトラウマ体験といえそうです。
*PTSDと同様の症状が数時間から1ヶ月未満持続する一過性の障害を、
ASD(Acute Stress Disorders: 急性ストレス障害)と言います。
ここでトラウマとASD(急性ストレス障害)と
PTSD(心的外傷後ストレス障害)の
について簡単に、お話させ絵頂きます。
*トラウマ=ショッキングな出来事を経験したことが元で
心に傷を負うことを、トラウマ(心的外傷)を言います。
ショッキングな出来事を経験したことが元で
心に傷を負うことを、トラウマ(心的外傷)を言います。
典型的なトラウマ体験には、
自然災害、虐待、戦争、犯罪、事故、いじめ、
レイプ、DV(ドメスティックバイオレンス)
などがあります。
トラウマ体験をしたことが原因となって、
後に心に異常な症状が引き起こされる事を、
PTSD(心的外傷後ストレス障害)と言います。
東日本大震災が起きたのが3月11日ですから、
もう少し日数が経って、
1ヶ月以上過ぎても症状が消えない場合は、
PTSDと診断される可能性があるわけです。
今回、私にあらわれている症状はそれほど強く
生活に困るほどではありませんが、
他に以下のような症状のある方もおられるようです。
具体的には、
・ イライラ、不安、
・ 普通に生活ができていることや楽しむことへの罪悪感
・ 地震がないのに、まだ揺れている感じがする
・ エレベーターや電車、タクシーなどの閉鎖空間が恐い
・ 眠れない、眠りが浅い、すぐに目が覚める
・ アルコールの摂取量が増えた
・ 食べる量が減った、増えた。刺激物(脂っこい、辛い、甘い)を多く食べる
・ 肩こりや頭痛、全身の疲労感
・ 下痢や便秘
・ 発熱
これらはASD(急性ストレス障害)の反応だそうです。
それで、何とかこういった症状が
改善する方法が無いものかと考えていたところ、
現在、私のセラピーに取り入れさせていただいているビリーフチェンジセラピーの
棚田先生より以下のお知らせがありました。
~~~~~~~以下棚田克彦先生ブログより~~~

こんにちは。
サイコセラピストの棚田克彦です。
http://www.tanada-katsuhiko.com/index.php?FrontPage
3月11日の大震災後、
もうすぐ1ヶ月が過ぎようとしています。
テレビや新聞、インターネット上で
被災地の様子を見聞きするたびに
「今の私にできることは何だろう?」
と自問を繰り返してきましたが、
この度、
スピードチェンジ・ジャパン株式会社様
のご協力により、
4月16日(土)に東京(銀座)で
震災チャリティイベントを
開催することにしました。
【東日本大震災チャリティイベント】
▼「EMI(Eye Movement Integration)スピードセラピー」実践講座
※EMI(Eye Movement Integration:眼球運動の統合)は、
PTSD(心的外傷後ストレス障害)をはじめとする過去の不快な
出来事が原因となって繰り返し引き起こされる怒りや悲しみ、
不安等の感情の問題に対して効果が確認されている、
現在も発展中の最新の心理テクニックです。
日程:4月16日(土)10時~18時
5月 8日(日)10時~18時
5月22日(日)10時~18時
(3回とも、全て同じ内容です)
場所:スピードチェンジ・ジャパン株式会社
銀座セミナールーム
詳細:http://www.speed-change.co.jp/belief/emi/
4月16日開催分の売上は、経費を引いた残りの全額を
ワールドビジョン「東日本大震災緊急支援募金」
に寄付させていただきます。
【募金先】 http://www.worldvision.jp/
できるだけたくさんの方に協力して欲しいので、
ブログやFacebook、ホームページをお持ちの方は、
宣伝していただけると本当に助かります。
よろしくお願いします。
サイコセラピスト 棚田克彦
~~~~~~~~以上ブログ~~~~~~
今回のセミナーの手法はプロの心理療法家やカウンセラーなどでなくても
どなたでも簡単に改善できる方法です。
私も当日参加して、お手伝いをしながら受講の予定です。
是非、あなたやあなたの大切な方の心のケアの
1つの手法を覚えていただき、
あなたも私も心身共に健康な毎日を送る事で
元気な東日本に戻っていただくお手伝いをしましょう。
尚、棚田先生のブログに、震災後のメンタルケアについても連載で書かれています。
是非、ご参考になさって下さい。
http://ameblo.jp/tanada-nlp/
*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆ 、
タキトタルセラピーへのお問い合わせ・お申込みはお気軽に
↓
お電話 054-374-3143
(留守番電話にはお名前とご用件をぜひ
おり返しこちらからかけさせて頂きます)
メール info☆taki-total-therapy.com
(☆を@に変えてお送りください)
.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o
サロン一番人気メニューはこちら
↓
信頼と安心・安全のオリーブbizでのタキによる
「カウンセリングセラピー」
リニューアルしました!
ホームページ
http://taki-total-therapy.com/
ライブドアブログ、お仕事以外も書いています
http://blog.livedoor.jp/yururifuwari/
アメブロ「瞑想からビジネスの成功を導く」
http://ameblo.jp/iyasinokoe/
*マイミク募集中!ミクシーネーム「えり」です
*フェースブック始めました♪お友達になってね
(写真撮影:花の店アウディー/スカビオサ)
タキトータルセラピーです。
今日もご訪問ありがとうございます。
東日本大震災から、あと4日で1か月です。
被災地の皆さんの様子を報道で知ることは
人間の可能性を知る事にもつながると感じています。
「あなたは1人ではないよ」という言葉に
おくられている側のみならず、
おくっている側も、
実はエネルギーをいただいているのですね。
だから、みんなのエネルギーが高まって、
力強く生けるのですね。
さて、同じ日に起きた静岡での地震。
その日私は、いつもセッションでお借りしているオリーブビズの
オフィスサロンにオーナーの柴田さんと、もう一人の会員さんと
いました。
その日の様子はこちら→http://blog.livedoor.jp/yururifuwari/archives/51617753.html
さすがにビルの6階は揺れまして、
いまだかつて経験したことのない、
言わば私の人生では最大クラスの揺れで、正直怖かったです。
エレヴェーターは非常停止していましたし、
6階から非常階段で私達3人降りていきまして、
そのまま私は、無事家に帰る事ができたのでホッとしました。
とは言え、
その後の余震も若干あって、何度か緊張の瞬間がありました。
そしてあれから、すでに1か月近く経とうとしています・・・
で、しばらく前から感じていたのですが、自宅や
それ以外の建物などの中にいて、
風などにより窓が鳴ったり、
建物が風でミシっといったのをを感じると、
今までにない位「びくっ!!」とし怖さを感じたり、
「揺れたか!」と身構えたりする自分がいて、
「あー、私も結構、ストレス感じてるんだな~」
と変に感心しています。
ですが、実はこれも一つのASD(急性ストレス障害)。
直接的にあのような大きな地震を経験したわけではありませんが、
自分にとってのトラウマ体験といえそうです。
*PTSDと同様の症状が数時間から1ヶ月未満持続する一過性の障害を、
ASD(Acute Stress Disorders: 急性ストレス障害)と言います。
ここでトラウマとASD(急性ストレス障害)と
PTSD(心的外傷後ストレス障害)の
について簡単に、お話させ絵頂きます。
*トラウマ=ショッキングな出来事を経験したことが元で
心に傷を負うことを、トラウマ(心的外傷)を言います。
ショッキングな出来事を経験したことが元で
心に傷を負うことを、トラウマ(心的外傷)を言います。
典型的なトラウマ体験には、
自然災害、虐待、戦争、犯罪、事故、いじめ、
レイプ、DV(ドメスティックバイオレンス)
などがあります。
トラウマ体験をしたことが原因となって、
後に心に異常な症状が引き起こされる事を、
PTSD(心的外傷後ストレス障害)と言います。
東日本大震災が起きたのが3月11日ですから、
もう少し日数が経って、
1ヶ月以上過ぎても症状が消えない場合は、
PTSDと診断される可能性があるわけです。
今回、私にあらわれている症状はそれほど強く
生活に困るほどではありませんが、
他に以下のような症状のある方もおられるようです。
具体的には、
・ イライラ、不安、
・ 普通に生活ができていることや楽しむことへの罪悪感
・ 地震がないのに、まだ揺れている感じがする
・ エレベーターや電車、タクシーなどの閉鎖空間が恐い
・ 眠れない、眠りが浅い、すぐに目が覚める
・ アルコールの摂取量が増えた
・ 食べる量が減った、増えた。刺激物(脂っこい、辛い、甘い)を多く食べる
・ 肩こりや頭痛、全身の疲労感
・ 下痢や便秘
・ 発熱
これらはASD(急性ストレス障害)の反応だそうです。
それで、何とかこういった症状が
改善する方法が無いものかと考えていたところ、
現在、私のセラピーに取り入れさせていただいているビリーフチェンジセラピーの
棚田先生より以下のお知らせがありました。
~~~~~~~以下棚田克彦先生ブログより~~~

こんにちは。
サイコセラピストの棚田克彦です。
http://www.tanada-katsuhiko.com/index.php?FrontPage
3月11日の大震災後、
もうすぐ1ヶ月が過ぎようとしています。
テレビや新聞、インターネット上で
被災地の様子を見聞きするたびに
「今の私にできることは何だろう?」
と自問を繰り返してきましたが、
この度、
スピードチェンジ・ジャパン株式会社様
のご協力により、
4月16日(土)に東京(銀座)で
震災チャリティイベントを
開催することにしました。
【東日本大震災チャリティイベント】
▼「EMI(Eye Movement Integration)スピードセラピー」実践講座
※EMI(Eye Movement Integration:眼球運動の統合)は、
PTSD(心的外傷後ストレス障害)をはじめとする過去の不快な
出来事が原因となって繰り返し引き起こされる怒りや悲しみ、
不安等の感情の問題に対して効果が確認されている、
現在も発展中の最新の心理テクニックです。
日程:4月16日(土)10時~18時
5月 8日(日)10時~18時
5月22日(日)10時~18時
(3回とも、全て同じ内容です)
場所:スピードチェンジ・ジャパン株式会社
銀座セミナールーム
詳細:http://www.speed-change.co.jp/belief/emi/
4月16日開催分の売上は、経費を引いた残りの全額を
ワールドビジョン「東日本大震災緊急支援募金」
に寄付させていただきます。
【募金先】 http://www.worldvision.jp/
できるだけたくさんの方に協力して欲しいので、
ブログやFacebook、ホームページをお持ちの方は、
宣伝していただけると本当に助かります。
よろしくお願いします。
サイコセラピスト 棚田克彦
~~~~~~~~以上ブログ~~~~~~
今回のセミナーの手法はプロの心理療法家やカウンセラーなどでなくても
どなたでも簡単に改善できる方法です。
私も当日参加して、お手伝いをしながら受講の予定です。
是非、あなたやあなたの大切な方の心のケアの
1つの手法を覚えていただき、
あなたも私も心身共に健康な毎日を送る事で
元気な東日本に戻っていただくお手伝いをしましょう。
尚、棚田先生のブログに、震災後のメンタルケアについても連載で書かれています。
是非、ご参考になさって下さい。
http://ameblo.jp/tanada-nlp/
*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆ 、
タキトタルセラピーへのお問い合わせ・お申込みはお気軽に
↓
お電話 054-374-3143
(留守番電話にはお名前とご用件をぜひ
おり返しこちらからかけさせて頂きます)
メール info☆taki-total-therapy.com
(☆を@に変えてお送りください)
.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o
サロン一番人気メニューはこちら
↓
信頼と安心・安全のオリーブbizでのタキによる
「カウンセリングセラピー」


http://taki-total-therapy.com/

http://blog.livedoor.jp/yururifuwari/

http://ameblo.jp/iyasinokoe/
*マイミク募集中!ミクシーネーム「えり」です
*フェースブック始めました♪お友達になってね
(写真撮影:花の店アウディー/スカビオサ)
Posted by 心理カウンセラーの瀧本(たきもと)えりです(^^♪よろしくお願いします♡ at 06:27│Comments(0)
│お知らせ