数か月後…気づいたら劣等感からも落ち込み癖からも解放される。日常生活に支障をきたしている、心、身体、自律神経を和らげるためのカウンセリング&セラピーで、毎日が安心な世界へご案内します!
<日曜・祭日も営業中/火曜定休> お申込み・お問い合わせは 電話:054-374-3143(受付時間 9時~19時/カウンセリング・セラピー中などで留守番電話になっていましたら、名前・ご用件をお残しください。こちらからご連絡いたします。) メールは24時間受付中! info☆taki-total-therapy.com (☆を@に変えてください) 詳しくは公式HPをご覧ください→静岡カウンセリングセラピーは2022年9月よりサロン名を変更しました、引き続きよろしくお願いします♪

2010年12月17日

夫にイライラ、ストレスを子供にもぶつけてしまっていたK様

いらっしゃいませ~♪
タキトータルセラピーの瀧本です。
今日もご覧いただきありがとうございま~すicon12



さて、今日も先ほどブラッサムガーデン静岡さん
で出張セラピーを終えました。

夜には、19:00~20:30で
無料瞑想レッスンが呉服町のオリーブbizの
オフィスサロンでありますので、
瞑想をやってみたい!興味ある!癒しのひと時を持ちたい!という方は
今すぐお申込みを!!
男女共にご参加可能です。

054-374-3143
お電話一本でOKです。

今日の方のセラピー体験談はまたアップさせていただきますが、

先週の東京からはるばるお越し下さいましたK様。

セラピーの体験談を
ブログに掲載のご了解いただきましたのでご紹介させていただきます。
どうもありがとうございました。


(以下、体験談)~~~~~~~~~~~~~

K様・40代女性

私は、家族(特に主人に)に対して、ついイライラし
過剰な事を要求してしまったり、後になって冷静に考えると、
余分と思える事を思わず口にしてしまって、
結局ストレスがたまり後悔するので、それを変えたかった事。

それと子供にもそのイライラでストレスをぶつけてしまっていたので、
家族への接し方についても悩み、セラピーを受ける事にしました。

これまで主人に対して、いろいろな気持ちがありましたが、
その中でも特に、必要な事すら私に話をしてくれない事や、
自分のカラを作って弱みを見せたりしないので
何を考えているのかわからないことに対する嫌悪感や、
その他に主人が作った負債に対する重圧もありました。

セラピーを受けてみると、私が抱いている嫌悪感は
実は私が幼かった頃に受けた、おじいちゃんへの嫌悪感と共通していて、
その影響がとても強くあった事がわかりました。

もっと言うと、おじいちゃんとお父さんとの
関係に今の嫌悪感の発端があったのです。

それが今の夫に結びついていたのですね。
(セラピーの後の解説?を聞いて判りました)

私が幼い頃、お父さんは婿養子なので、
おじいちゃんには何も反抗(話し合いすらも)
できずにいる姿を見ていました。

お母さんが身体が弱いので横になって休んでいると
おじいちゃんに怒られ、
陰ながらこっそり泣いている姿を見て、
子供ながらにとても辛かったことも思い出しました。

そして、セラピーではおじいちゃんに対して、
普段言った事がない抑えていた気持を口にしてみたり、
心の奥底にあった気持ちをはっきり言葉にして
表現しました。

今さら話してもしょうがないと思っていた事なのに、
自然とタキさんに導かれて話をしていったら、そういった感情が出てきて

そうすると
不思議な感じと共に、初めておじいちゃんや、
お父さん、主人などの良い部分を認める気持ちを感じました。

それに、私の中では、幼い頃の体験からずっと今まで、
「ケンカはしてはいけない事」としてとらえていたので、

どんなに怒れても表向きは平静を保つように、
気持ちをおさえ込んでいた事にも気が付きました。

これからは、主人に対して批判的な言葉をいうことや、
過度な期待はしないで、共感の気持ちで接し、
ありのまま主人を受け入れていけそうです。

ありがとうござました。

~~~~~~~~~~~~

(翌日に頂いたメール)

セラピーを受けていた間は、ゆったり時間が流れている感じで、
タキさんの温かい言葉で気持ちがとても落ち着きました。

昔の忘れていた気持ち、普段は意識したことも無い
小さい頃の記憶が蘇りびっくりしました。

今も子どもの頃の私を癒やしてあげると、不思議な安心感に包まれます。
今日はゆったりとした気持ちで夫を迎えられました。

この気持ちを忘れないようにしようと思います。

色々な事に気づかせて頂きありがとうございました。

これまでわが子に対して自分のストレスを色々ぶつけてしまって
後悔していた私に、最後にタキさんから、

「もしかしたら、子どもさんはお母さんが後悔しているほど、
 傷ついてないかもしれませんよ。

 いろいろな例がありますが、どんなに愛情を注いだつもりのお母さんだとしても、
 その愛を受け取る側の子供さんが、愛情と感じられない場合だって
 往々にしてあるのです。

 どうとらえるかは相手(子供)の心ですから。」と言われて
 気持ちがスッと軽くなりました・・。

~~~~~~~~~~~~(ここまで)

K様、お疲れさまでした。
人間の気持って、本当に変わるのですよね~。
その変化を感じていただけたのは、変わりたいと言う
K様のお気持ちがあるからです。

答えは、いつもクライアント様の中にあります♪



☆タキトタルセラピーへのお問い合わせ・お申込みはお気軽に☆

       ↓

   054-374-3143

(留守番電話にはお名前とご用件をぜひ

 おり返しこちらからかけさせて頂きます)



 メールはこちらへ→info☆taki-total-therapy.com (☆を@に変えて下さい♪) 
 
 ホームページ: http://taki-total-therapy.com/  


他にも2つブログを更新中emoji02
icon01ライブドアブログ、お仕事以外も書いています

  「静岡市で
   カウンセリング・ヒプノセラピー・気功ヒーリング・瞑想・レイキセミナーの 瀧本えり:                 
                http://blog.livedoor.jp/yururifuwari/    

icon61アメブロ「瞑想からビジネスの成功を導く」:
           http://ameblo.jp/iyasinokoe/ 

                     
icon35 マイミク募集中!ミクシーネーム「えり」です

(写真撮影:花の店アウディー/ポインセチア寄せ植え)  


Posted by 心理カウンセラーの瀧本(たきもと)えりです(^^♪よろしくお願いします♡ at 17:20Comments(0)お客様の声

2010年12月17日

ブラッサムガーデン静岡さんに出張セラピーで~す


↑カウンセリングはここで
 


↑玄関前の花壇が成長しましたね♪


いらっしゃいませ〜♪

↑駐車場から入って目の前にお庭が広がります。
ローズマリーにパンジーとアリッサムが可愛く植えられてます♪

タキトータルセラピーです。

只今より
ブラッサムガーデン静岡さんの二階にて

セラピーを始めさせて頂きま〜す。
どうぞよろしくお願いします。


【タキトータルセラピー瀧本えり】
  

Posted by 心理カウンセラーの瀧本(たきもと)えりです(^^♪よろしくお願いします♡ at 12:58Comments(0)カウンセリングセラピー